20160117 スタンリーグ
2016年1月17日 ゲームOGWでスタンが酷いことになりそうですね。
・1R アブザン
1G ハンガーバックでかくなりすぎて無理。
2G 相手30枚引いて、ドロコマ2、アブチャ3、ギデ4、ロック2と強いところ引きすぎて捌けず。こっちも30枚引いてもまともなクロック引かないから無理ですね。
さすがに相手の引きがおかしい。というより後手でギデ4にドロコマ積んでるんだなぁと。
・2R アブザン
1G サイ落とすカード引かない。
2G こっちブーン。
3G 相手が先手なのに、5tにduress2連打で3ドローとギデ抜かれ・・・。こっちのduressはサイが見えただけ。返しに相手がtopギデ、除去の順に完璧に引かれ、ようやくdoom引いたと思ったら相手のtopがduressでtop強すぎで無理。
相手かみ合いすぎやろ・・・。
・3R 緑青ランプ
1G 土地2で詰まった。相手が5tウギン。
2G ウラモグ*2されるも、ソプターで勝ち。
3G 10マナ見えたところで、ウラモグ追放。相手の勝ち手段が5/5と偶数禁止とウギンを確認したところで、5/5を除去で動く。しかし最後にウギンtopされるも、ハンガーバックとミシュラで勝ち。4t配置の赤包囲と、偶数禁止の返しのニクシリでアドとっていったけれど、地主すぎ(18枚)てひどかった。
何とか勝ち。カウンターに枚数捌いている代わりに、ウラモグサーチが彼方よりが入って丸くしているみたいだった。
・4R 緑赤青ランプ、クルーズなりALL3点なりアタルカが入っている。
1G 土地3keepで7tで土地火かなきゃ無理。相手だけ12マナってなに?
2G 相変わらずの地主で土地10引くも、相手が引いたのがアタルカ2体だけだったのでdoomで落として勝ち。
3G ウラモグ出されるも追放除去で凌いで、ギデ、ニクシリで勝ち、と思ったら相手がtopからウギン。ケアで出しておいたハンガーバックのおかげでロックレイドで勝ち。と思ったら、相手がtopからウギン。ソプターで落とせるからセーフと思ったら、相手がtopからウギン。しかし、3ドローからのdoomとソリンでライフ削りきって勝ち。
topからウギン3連打とかやめてください。
ハンガーバックかロックか迷った場面でハンガーバック出しておいたおかげの勝ち。ロックなら負けだったという。
・5R エスパードラゴン
1G 土地2keepで、6tでようやく土地3でロック全部来て、ようやくマナ伸びても相手に除去とシルムガルされて無理です。こっち除去ないしなぁ。
2G ロックレイドしてオジュ出てくるも、ハンガーバック育って相手の黒ラス反しにdoom撃ったら投了で勝ち。
3G 互いに土地2でとまって、こっちのほうが先に引き込んだ。duressから3ドロー通して、相手にターン返したら投了してきて勝ち。
1R、2Rの相手の引きが強すぎなのがなぁ・・・。
3-2でとんとん。プライズにたどり着けないなぁ。
・1R アブザン
1G ハンガーバックでかくなりすぎて無理。
2G 相手30枚引いて、ドロコマ2、アブチャ3、ギデ4、ロック2と強いところ引きすぎて捌けず。こっちも30枚引いてもまともなクロック引かないから無理ですね。
さすがに相手の引きがおかしい。というより後手でギデ4にドロコマ積んでるんだなぁと。
・2R アブザン
1G サイ落とすカード引かない。
2G こっちブーン。
3G 相手が先手なのに、5tにduress2連打で3ドローとギデ抜かれ・・・。こっちのduressはサイが見えただけ。返しに相手がtopギデ、除去の順に完璧に引かれ、ようやくdoom引いたと思ったら相手のtopがduressでtop強すぎで無理。
相手かみ合いすぎやろ・・・。
・3R 緑青ランプ
1G 土地2で詰まった。相手が5tウギン。
2G ウラモグ*2されるも、ソプターで勝ち。
3G 10マナ見えたところで、ウラモグ追放。相手の勝ち手段が5/5と偶数禁止とウギンを確認したところで、5/5を除去で動く。しかし最後にウギンtopされるも、ハンガーバックとミシュラで勝ち。4t配置の赤包囲と、偶数禁止の返しのニクシリでアドとっていったけれど、地主すぎ(18枚)てひどかった。
何とか勝ち。カウンターに枚数捌いている代わりに、ウラモグサーチが彼方よりが入って丸くしているみたいだった。
・4R 緑赤青ランプ、クルーズなりALL3点なりアタルカが入っている。
1G 土地3keepで7tで土地火かなきゃ無理。相手だけ12マナってなに?
2G 相変わらずの地主で土地10引くも、相手が引いたのがアタルカ2体だけだったのでdoomで落として勝ち。
3G ウラモグ出されるも追放除去で凌いで、ギデ、ニクシリで勝ち、と思ったら相手がtopからウギン。ケアで出しておいたハンガーバックのおかげでロックレイドで勝ち。と思ったら、相手がtopからウギン。ソプターで落とせるからセーフと思ったら、相手がtopからウギン。しかし、3ドローからのdoomとソリンでライフ削りきって勝ち。
topからウギン3連打とかやめてください。
ハンガーバックかロックか迷った場面でハンガーバック出しておいたおかげの勝ち。ロックなら負けだったという。
・5R エスパードラゴン
1G 土地2keepで、6tでようやく土地3でロック全部来て、ようやくマナ伸びても相手に除去とシルムガルされて無理です。こっち除去ないしなぁ。
2G ロックレイドしてオジュ出てくるも、ハンガーバック育って相手の黒ラス反しにdoom撃ったら投了で勝ち。
3G 互いに土地2でとまって、こっちのほうが先に引き込んだ。duressから3ドロー通して、相手にターン返したら投了してきて勝ち。
1R、2Rの相手の引きが強すぎなのがなぁ・・・。
3-2でとんとん。プライズにたどり着けないなぁ。
20160116 OGWプレリ
2016年1月16日 ゲーム
人生初プレリいってきました。
来週は大きな出費があるのですが、自分のためではないので金使って遊ぼうかなと。
3回やって、結果は以下の通り。
詳細は明日にでも記載します。(と思いましたが画像あげたからもういいや)
・1回目
コジコジ出たので使おうとマナクリ込みでマナソース21突っ込んだデッキ。序盤凌ぐ壁ゲーと、少なかった除去を2枚大切に使うデッキ。
コジコジで2パンで勝ったりしたものの、覚醒土地を2体除去られたゲームが続いた、ラウンドは落とした。
3-1
・2回目 白黒同盟者
5-0(4戦したのに謎の1戦が追加された)
なお同盟者といっても、ドレインエルドラは入っております。
アンコの吸血鬼で2マナで2点ずつは強い。
除去が7枚あったので、除去って上から殴ったら勝てました。(デッキには5枚)
なお同盟者といっても、ドレインエルドラは入っております。
アンコの吸血鬼で2マナで2点ずつは強い。
・3回目 レアが土地と赤だけなので、2回目より弱い白黒同盟者
4-0
赤の生物が少なすぎて、白黒t青緑同盟者に。
ネクロ効果の盟友同盟者*2でアドとって勝つ感じでした。
除去は4枚だったので若干大事に。
なお同盟者といっても、ドレインエルドラは入っております。
アンコの吸血鬼で2マナで2点ずつは強い。(2回目)
***
ということでおしまい。
感想としては、以下の通り。
・土地17で組める
・覚醒が少なくなったので、余計に覚醒スペルが強い
・支援は強いのでバウンス最強
・白黒同盟者のライフゲインは、癒し手が減ったとはいえ盟友なり、エルドラなりでむしろ強化された。カード引けるやつがアンコにいるのが強い。
・強い除去が白と黒にありすぎ。
・赤は装備あればワンチャン。
・飛行は正義、飛行でタフ4が多い。
・以外と青の生物は細い。
・タッパーは神。
・無色ソースは、コモン土地のおかげで十分使えるレベル。
なお、リミテの変位エルドラージはバグでしかなかった。(使われた側)
***
3回やったので6packゲット。
最後にpackを受け取ってくれた方、ありがとうございました。ほしいカードが1枚でたみたいでよかったです。
(何もでないとさすがにねぇ)
紙のカードはイランのです。
ところで、コジレックと、赤の4/4ゴブリンと、CIP4マナ擬似ハンデスエルドラほしい人いますか?(札幌限定)
安めでええので買ってくれる人がいるといいなぁ(別になくてもええけど)。
上記以外は値段つきそうにない。
来週は大きな出費があるのですが、自分のためではないので金使って遊ぼうかなと。
3回やって、結果は以下の通り。
詳細は明日にでも記載します。(と思いましたが画像あげたからもういいや)
・1回目
コジコジ出たので使おうとマナクリ込みでマナソース21突っ込んだデッキ。序盤凌ぐ壁ゲーと、少なかった除去を2枚大切に使うデッキ。
コジコジで2パンで勝ったりしたものの、覚醒土地を2体除去られたゲームが続いた、ラウンドは落とした。
3-1
・2回目 白黒同盟者
5-0(4戦したのに謎の1戦が追加された)
なお同盟者といっても、ドレインエルドラは入っております。
アンコの吸血鬼で2マナで2点ずつは強い。
除去が7枚あったので、除去って上から殴ったら勝てました。(デッキには5枚)
なお同盟者といっても、ドレインエルドラは入っております。
アンコの吸血鬼で2マナで2点ずつは強い。
・3回目 レアが土地と赤だけなので、2回目より弱い白黒同盟者
4-0
赤の生物が少なすぎて、白黒t青緑同盟者に。
ネクロ効果の盟友同盟者*2でアドとって勝つ感じでした。
除去は4枚だったので若干大事に。
なお同盟者といっても、ドレインエルドラは入っております。
アンコの吸血鬼で2マナで2点ずつは強い。(2回目)
***
ということでおしまい。
感想としては、以下の通り。
・土地17で組める
・覚醒が少なくなったので、余計に覚醒スペルが強い
・支援は強いのでバウンス最強
・白黒同盟者のライフゲインは、癒し手が減ったとはいえ盟友なり、エルドラなりでむしろ強化された。カード引けるやつがアンコにいるのが強い。
・強い除去が白と黒にありすぎ。
・赤は装備あればワンチャン。
・飛行は正義、飛行でタフ4が多い。
・以外と青の生物は細い。
・タッパーは神。
・無色ソースは、コモン土地のおかげで十分使えるレベル。
なお、リミテの変位エルドラージはバグでしかなかった。(使われた側)
***
3回やったので6packゲット。
最後にpackを受け取ってくれた方、ありがとうございました。ほしいカードが1枚でたみたいでよかったです。
(何もでないとさすがにねぇ)
紙のカードはイランのです。
ところで、コジレックと、赤の4/4ゴブリンと、CIP4マナ擬似ハンデスエルドラほしい人いますか?(札幌限定)
安めでええので買ってくれる人がいるといいなぁ(別になくてもええけど)。
上記以外は値段つきそうにない。
20160115 Legacy Cube Draft Swiss
2016年1月15日 ゲーム
緑向かって、青触る。
よくあるビックマナ。緑はもう1人卓にいる。
殻からビヒモスはでるようにしましたが・・・。
・1R 相手は、緑t白赤ビックマナ
1G 1tマナクリ、2tロフェロス、3tドロモカとか無理ですわー。と思ったらチャンプしつつで、スズメバチがなんとか間に合う。その後、ぐだぐだして、ガラクの奥義で6/6 11体並んで、相手が狩り巫女の能力起動したので、スタックでオーバーロードバウンスで勝ち。
2G 相手が1マリからスタート、こっちがマナ加速でスラーグ牙、ワムコ、バターとたたきつけて、相手のテラストドンをリマインドしたら相手投了で勝ち。
デッキ被っててつらい。
まぁ、並べてビヒモス or ALLバウンスで勝てるよねって話。
カード取り合っていて、確実に他より弱いぞ。
・2R 相手は、白単 -> 白赤
1G リシャポとゲドンでハンド8マナ生物2とか無理ゲー。
2G 6tハチで相手投了してくれた。
3G 英語話されて面倒で、haha返したらチャットが流れてきて困る。とりあえずわらった(馬鹿にした)のか?みたいにいわれたので誤っといた。ゲームは勝ち。マナクリしかないので、オールバウンスして3点で3ドローしたのに全部生物で絶望。しかし、次ターンに殻引いてきて何とか凌げると思ったら相手がゲドンしてくる。土地は引いていたのでそのまま殻でウーズ持ってきて勝ち。
・3R 相手は、白青緑t黒?
1G 囁き森からギデ紋章されるも、殻から3,4,5,6と伸ばしてガラクでバーランで勝ち。
2G オジュ、ペス、ガラク、ギデ出てきて無理。
3G 1マリから島来なくて1t遅くにワムコ着地で負け。3tの狼生成生物除去られたせいで、マナ足りなかった。さすがに土地5はなぁ。土地ほしいときにビヒモス引いた悲しさ。
1Rと3Rで緑取り合い立った模様。そりゃ弱いわ。
3Rは、PW連打ゲーでこっちがブンしなきゃ勝ちだしねぇ。
それで、2-1できたならいいほうか。PP100でとんとん。
よくあるビックマナ。緑はもう1人卓にいる。
殻からビヒモスはでるようにしましたが・・・。
・1R 相手は、緑t白赤ビックマナ
1G 1tマナクリ、2tロフェロス、3tドロモカとか無理ですわー。と思ったらチャンプしつつで、スズメバチがなんとか間に合う。その後、ぐだぐだして、ガラクの奥義で6/6 11体並んで、相手が狩り巫女の能力起動したので、スタックでオーバーロードバウンスで勝ち。
2G 相手が1マリからスタート、こっちがマナ加速でスラーグ牙、ワムコ、バターとたたきつけて、相手のテラストドンをリマインドしたら相手投了で勝ち。
デッキ被っててつらい。
まぁ、並べてビヒモス or ALLバウンスで勝てるよねって話。
カード取り合っていて、確実に他より弱いぞ。
・2R 相手は、白単 -> 白赤
1G リシャポとゲドンでハンド8マナ生物2とか無理ゲー。
2G 6tハチで相手投了してくれた。
3G 英語話されて面倒で、haha返したらチャットが流れてきて困る。とりあえずわらった(馬鹿にした)のか?みたいにいわれたので誤っといた。ゲームは勝ち。マナクリしかないので、オールバウンスして3点で3ドローしたのに全部生物で絶望。しかし、次ターンに殻引いてきて何とか凌げると思ったら相手がゲドンしてくる。土地は引いていたのでそのまま殻でウーズ持ってきて勝ち。
・3R 相手は、白青緑t黒?
1G 囁き森からギデ紋章されるも、殻から3,4,5,6と伸ばしてガラクでバーランで勝ち。
2G オジュ、ペス、ガラク、ギデ出てきて無理。
3G 1マリから島来なくて1t遅くにワムコ着地で負け。3tの狼生成生物除去られたせいで、マナ足りなかった。さすがに土地5はなぁ。土地ほしいときにビヒモス引いた悲しさ。
1Rと3Rで緑取り合い立った模様。そりゃ弱いわ。
3Rは、PW連打ゲーでこっちがブンしなきゃ勝ちだしねぇ。
それで、2-1できたならいいほうか。PP100でとんとん。
20160113 スタンリーグ2回目
2016年1月13日 ゲーム絶対プライズいけたやろ。
事故に負けたので、もう1回。
・1R アタルカレッド
1G 事故ケアの土地4keepしたら、マグロのまま順当にひき殺される。
2G 土地6->土地0->土地1のダブマリ無理ですわ。
事故ゲー続きすぎじゃない?
・2R マルドゥ
1G ぐだって、相手ミスって勝ち。しっかし、相手のtop強すぎ。
2G 土地6->土地5で仕方なしkeepしたら、その後土地4枚連続引いた。
3G 先手土地3keepで土地全く引かないで、ハンドの4マナ腐って、相手の強いところに潰され。
事故ゲー続きすぎや・・・。
・3R アタルカレッド
1G 1マリ、タップインの後手でひき殺されると思ったら、相手が地主になった。
2G 相手が地主で勝ち。
毎回8枚土地引いてた相手・・・。
・4R 白赤
1G 土地5keepで土地2連続引きとか・・・。ギデ出されるも即紋章*2でトークンぽい。と思いつつ、3ドローでクロック引いて、ソプタートークンで殴りきれた。
2G 相手がダブマリ、しかしこっち土地3でつまる。その間に土地8まで伸ばされて熟達*2起動されて負け。
3G 相手の熟達抜いて、ロックレイドで勝ち。
ギデ紋章からの熟達ゲーは無理。
・5R マルドゥ、1/3+1/1ソプターまではいってる。
1G 捌いて相手地主で勝ち。
2G ダブマリからケラルでアド取られて無理でした。
3G 相手がハンデスでソリンではなくロックを抜いていく、相手がケラルでアドとってくるも、3ドローから赤包囲で長期戦目指す。しかし相手のtop強すぎで、出るもの全部除去られてライフ4。相手が忘れていただろうというころにようやくソリンだしてライフレース壊れて相手投了で勝ち。
3ドローして、赤包囲だしても土地が5で止まって酷かった。
相手は地主からのtopアークラなりケラルなりでアドアドされて、3payしたライフがつらかった。
3-2でとんとんで終わり。
3Rに相手が事故ってくれたのが自分を見ているかのようだった。
今日は本当にシャッフラーに嫌われすぎの事故で泣きそうだった。
当たっている相手的に勝率はいいはずなのに、シャッフラーにやられた感が酷い。
事故に負けたので、もう1回。
・1R アタルカレッド
1G 事故ケアの土地4keepしたら、マグロのまま順当にひき殺される。
2G 土地6->土地0->土地1のダブマリ無理ですわ。
事故ゲー続きすぎじゃない?
・2R マルドゥ
1G ぐだって、相手ミスって勝ち。しっかし、相手のtop強すぎ。
2G 土地6->土地5で仕方なしkeepしたら、その後土地4枚連続引いた。
3G 先手土地3keepで土地全く引かないで、ハンドの4マナ腐って、相手の強いところに潰され。
事故ゲー続きすぎや・・・。
・3R アタルカレッド
1G 1マリ、タップインの後手でひき殺されると思ったら、相手が地主になった。
2G 相手が地主で勝ち。
毎回8枚土地引いてた相手・・・。
・4R 白赤
1G 土地5keepで土地2連続引きとか・・・。ギデ出されるも即紋章*2でトークンぽい。と思いつつ、3ドローでクロック引いて、ソプタートークンで殴りきれた。
2G 相手がダブマリ、しかしこっち土地3でつまる。その間に土地8まで伸ばされて熟達*2起動されて負け。
3G 相手の熟達抜いて、ロックレイドで勝ち。
ギデ紋章からの熟達ゲーは無理。
・5R マルドゥ、1/3+1/1ソプターまではいってる。
1G 捌いて相手地主で勝ち。
2G ダブマリからケラルでアド取られて無理でした。
3G 相手がハンデスでソリンではなくロックを抜いていく、相手がケラルでアドとってくるも、3ドローから赤包囲で長期戦目指す。しかし相手のtop強すぎで、出るもの全部除去られてライフ4。相手が忘れていただろうというころにようやくソリンだしてライフレース壊れて相手投了で勝ち。
3ドローして、赤包囲だしても土地が5で止まって酷かった。
相手は地主からのtopアークラなりケラルなりでアドアドされて、3payしたライフがつらかった。
3-2でとんとんで終わり。
3Rに相手が事故ってくれたのが自分を見ているかのようだった。
今日は本当にシャッフラーに嫌われすぎの事故で泣きそうだった。
当たっている相手的に勝率はいいはずなのに、シャッフラーにやられた感が酷い。
20160113 スタンリーグ
2016年1月13日 ゲーム今日はスタン。
・1R 4cラリー
1G カウンター3の歩行機械とナラー夫妻のソプターをソリンと、ギデで強化して上が間に合って勝ち。
2G duressで中隊2抜いて、ラリー2見えていたけれども相手が白白揃わなくて勝ち。
事故勝ち
・2R 緑黒アリストクラッツ
1G 相手が土地2で2t止まった間に土地伸ばして押し切り。
2G 相手がダブマリで、リリアナでるも上から押し切り勝ち。
リリアナは自分のターンに変身させないと忠誠度5にできないからやわらかい。
・3R ランプ
1G 1マリからタップイン連打で土地3ストップ。duressでウギンは抜けたが、アタルカが見える。あたるかでソプター3だしてから何とか押し込んで勝ち。
2G 相手が7マナ揃ったのにアタルカ出してこないので、アタルカリムーブ。勝ち手段がウギン4とウラモグ2を確認して、ロックレイドから互いに歩行機械2で地上にらみ合いの形にしたら相手が投了で勝ち。
2G投了早くて助かった。
・4R アタルカレッド、トークン多め
1G 1マリから土地3keepで、土地3で詰まる。ハンガーバック3で粘るも無理です。
2G 土地1、土地なし、土地なし、土地1のトリマリでかてるわけないやん。
さすがに事故ですわ。
・5R 白単
1G 後手土地2keepで土地詰まる。6t土地2じゃ無理。事故すぎるやろ・・・。
2G 土地6嫌ったら、土地1で勝つためにkeep。そして土地が5t詰まる。
事故ゲーしかない。
3-2。最後4戦事故とかふざけんな。
・1R 4cラリー
1G カウンター3の歩行機械とナラー夫妻のソプターをソリンと、ギデで強化して上が間に合って勝ち。
2G duressで中隊2抜いて、ラリー2見えていたけれども相手が白白揃わなくて勝ち。
事故勝ち
・2R 緑黒アリストクラッツ
1G 相手が土地2で2t止まった間に土地伸ばして押し切り。
2G 相手がダブマリで、リリアナでるも上から押し切り勝ち。
リリアナは自分のターンに変身させないと忠誠度5にできないからやわらかい。
・3R ランプ
1G 1マリからタップイン連打で土地3ストップ。duressでウギンは抜けたが、アタルカが見える。あたるかでソプター3だしてから何とか押し込んで勝ち。
2G 相手が7マナ揃ったのにアタルカ出してこないので、アタルカリムーブ。勝ち手段がウギン4とウラモグ2を確認して、ロックレイドから互いに歩行機械2で地上にらみ合いの形にしたら相手が投了で勝ち。
2G投了早くて助かった。
・4R アタルカレッド、トークン多め
1G 1マリから土地3keepで、土地3で詰まる。ハンガーバック3で粘るも無理です。
2G 土地1、土地なし、土地なし、土地1のトリマリでかてるわけないやん。
さすがに事故ですわ。
・5R 白単
1G 後手土地2keepで土地詰まる。6t土地2じゃ無理。事故すぎるやろ・・・。
2G 土地6嫌ったら、土地1で勝つためにkeep。そして土地が5t詰まる。
事故ゲーしかない。
3-2。最後4戦事故とかふざけんな。
20160111 BFZ Phamtom Sealed
2016年1月11日 ゲーム コメント (2)
プール除去薄すぎてつらい。同盟者の線も考えたけれど、さすがに細すぎるし、破壊不能とかいらんからなぁ。覚醒スペルないので、アグロを考えるもまたく組めないですね、はい。
ズラポ2枚なので黒緑考えても、目なしの見張りがいないです。
トークン生成2枚だけじゃなぁ。それなら、青の2/3*2が光るけれど、青黒にするとさらに生物細くなって諦め。
ということで、ドローと緑の生物でアドとって勝つしかない方針に進む。
そのわりにでかい生物が少ないし、覚醒スペルも1枚という。飛行メインから落としたのは残り30secだったから。落としたら勝てないよね。
除去は4点*3のみ。他にいれるものがない。
バウンス生物はメインでしたね。ドラフトじゃないんだし。
・1R 相手は、白青緑
1G でかいところ引けずに粘って、デカブツ出すも覚醒タップ、覚醒バウンスでクロックはねてブロッカーいなくて負け。
2G スペル7の土地10で唯一引いた1枚のでかいところ除去されて、残り細すぎて無理です。
やっぱり弱いぞ。
白の飛行はいれ得かもしれない。
・2R 相手は、動かない。時間切れ勝ち。
・3R 相手は、オノセンセー、エスパー?、グリクシス?
1G ハンデスで1/4抜かれるもtopが強くて展開できて、ライフレース開始。飛行生物がコンマジ取られたので除去。その後、相手の3/4飛行をコンマジして勝ち。
2G 色変えに戸惑うも、土地さえ伸びれば~のハンドで土地伸びてくれたかつ、バーラゲドをカウンターするためなのか相手が動きなくなったのでバーラゲドハンドに残しつつ、他を展開して殴り勝ち。緑のアドアド神話レアはハンデスの的になっていました。
2-1で48PP。
2-1で60PPにならないんですか・・・。
2構2回勝って、+にして終わり!
ズラポ2枚なので黒緑考えても、目なしの見張りがいないです。
トークン生成2枚だけじゃなぁ。それなら、青の2/3*2が光るけれど、青黒にするとさらに生物細くなって諦め。
ということで、ドローと緑の生物でアドとって勝つしかない方針に進む。
そのわりにでかい生物が少ないし、覚醒スペルも1枚という。飛行メインから落としたのは残り30secだったから。落としたら勝てないよね。
除去は4点*3のみ。他にいれるものがない。
バウンス生物はメインでしたね。ドラフトじゃないんだし。
・1R 相手は、白青緑
1G でかいところ引けずに粘って、デカブツ出すも覚醒タップ、覚醒バウンスでクロックはねてブロッカーいなくて負け。
2G スペル7の土地10で唯一引いた1枚のでかいところ除去されて、残り細すぎて無理です。
やっぱり弱いぞ。
白の飛行はいれ得かもしれない。
・2R 相手は、動かない。時間切れ勝ち。
・3R 相手は、オノセンセー、エスパー?、グリクシス?
1G ハンデスで1/4抜かれるもtopが強くて展開できて、ライフレース開始。飛行生物がコンマジ取られたので除去。その後、相手の3/4飛行をコンマジして勝ち。
2G 色変えに戸惑うも、土地さえ伸びれば~のハンドで土地伸びてくれたかつ、バーラゲドをカウンターするためなのか相手が動きなくなったのでバーラゲドハンドに残しつつ、他を展開して殴り勝ち。緑のアドアド神話レアはハンデスの的になっていました。
2-1で48PP。
2-1で60PPにならないんですか・・・。
2構2回勝って、+にして終わり!
20160110 スタン8構
2016年1月10日 ゲーム
オジュタイを4買ってみた。16.29tix*4。
2tixで処分済みのdigも回収(0.59*4)。
OWGでエルドラージがはやるならコントロールが流行るはず、といってもさすがに16tixからはあがらない気がしてきて後悔。ということで、デッキはエスパードラゴン(ジェイスは高いからない)。
シルムガルも重いのでなし。歩行機械つらいので旧シルムガルを代わりに、ギデもおまけにいれる。メインからタシグルで。
・1R アタルカトークン?ナラー夫妻に、ソプターにラッパまで入っているやつ。
1G 3ドロー2回して、エディクトで12点ゲインして勝ち。相手のミスプもあった(土地おいて餌使えばspell mastaryになるのに、ミシュランにズルゴ突っ込んできた)ので、メイン取れたの大きい。2ゲイン分で3ドローする余裕ができた。
2G 赤包囲張られるも、衰滅で3:1交換して、3ドローして相手の地主で勝ち。
・2R ジェスカイブラック
1G ドラゴンない状態でギデで粘るも、DIGからのdoomでギデ落ちる。topがタシグルで相手投了で勝ち。
2G 蔑みから入るもなしだが、相手がtopからジェイス、蟷螂と出してきて無理です。
3G duressから入ってduressに3度ローきっちり落として、こっちだけ3ドローとおして、ジェイス捌いて7マナからカンスペ2持った状態でオジュ着地で勝ち。相手が4マナで止まったおかげ。5マナいかれるとdoomでオジュが落ちていた。
相手のジェイスが強いわ・・・。しかし相手の投了が早い。
・3R ラリー
1G 1マリで3ドロー期待で動いても除去がエディクトだと意味ないです。
2G 相手が土地1keep。こっちが3ドローするも地主になる。ライブラリーからハスク抜くのを指定しようとしたら相手が投了してくれた。
3G duressすかってCIPで双方生贄が見える。こっち3ドローするが、生物死亡でドロー生物だされて衰滅で流さざるを得ない。流した後ハスク+ジェイスだされて、ハスク抜くの諦めて、ハンドに2枚あったCIPで双方生贄をリムーブしたら、相手のハンドがラリー*2でこっちカウンターなしで無理です。
3ドロー毎回通しても地主 or 除去なし or カウンターなしはやめてほしい。ラリー対策はカウンターしかないんだけども普通に殴り負ける悲しさである。全くDIGを見ないのもなぁ。
2-1で80PPと1pack。
2tixで処分済みのdigも回収(0.59*4)。
OWGでエルドラージがはやるならコントロールが流行るはず、といってもさすがに16tixからはあがらない気がしてきて後悔。ということで、デッキはエスパードラゴン(ジェイスは高いからない)。
シルムガルも重いのでなし。歩行機械つらいので旧シルムガルを代わりに、ギデもおまけにいれる。メインからタシグルで。
・1R アタルカトークン?ナラー夫妻に、ソプターにラッパまで入っているやつ。
1G 3ドロー2回して、エディクトで12点ゲインして勝ち。相手のミスプもあった(土地おいて餌使えばspell mastaryになるのに、ミシュランにズルゴ突っ込んできた)ので、メイン取れたの大きい。2ゲイン分で3ドローする余裕ができた。
2G 赤包囲張られるも、衰滅で3:1交換して、3ドローして相手の地主で勝ち。
・2R ジェスカイブラック
1G ドラゴンない状態でギデで粘るも、DIGからのdoomでギデ落ちる。topがタシグルで相手投了で勝ち。
2G 蔑みから入るもなしだが、相手がtopからジェイス、蟷螂と出してきて無理です。
3G duressから入ってduressに3度ローきっちり落として、こっちだけ3ドローとおして、ジェイス捌いて7マナからカンスペ2持った状態でオジュ着地で勝ち。相手が4マナで止まったおかげ。5マナいかれるとdoomでオジュが落ちていた。
相手のジェイスが強いわ・・・。しかし相手の投了が早い。
・3R ラリー
1G 1マリで3ドロー期待で動いても除去がエディクトだと意味ないです。
2G 相手が土地1keep。こっちが3ドローするも地主になる。ライブラリーからハスク抜くのを指定しようとしたら相手が投了してくれた。
3G duressすかってCIPで双方生贄が見える。こっち3ドローするが、生物死亡でドロー生物だされて衰滅で流さざるを得ない。流した後ハスク+ジェイスだされて、ハスク抜くの諦めて、ハンドに2枚あったCIPで双方生贄をリムーブしたら、相手のハンドがラリー*2でこっちカウンターなしで無理です。
3ドロー毎回通しても地主 or 除去なし or カウンターなしはやめてほしい。ラリー対策はカウンターしかないんだけども普通に殴り負ける悲しさである。全くDIGを見ないのもなぁ。
2-1で80PPと1pack。
20160107 MUD Draft
2016年1月7日 ゲーム
MTG辞めていた時代なので何もわかりませーん。
カード読みながらやると時間足りない。
とりあえず、親和ドローがあったので青、飛行もいたので青、相手がファクト維持でアンブロいたので青、赤でパワー分ダメージがいたので赤へ。
ということで、回避生物に装備つけて殴れば勝てるんじゃないか?デッキが完成。
なお、除去はない模様。
・1R 相手は、赤黒
1G +3/+3装備をパワー分ダメージ与える生物につけたら勝てるよね。
2G こっち1マリ、相手がダブマリ相手の初動が1/1ヘイスト、先制ゴブリンとは・・・。1/1飛行に3/2飛行に装備つけて勝ち。
・2R 相手は、白青赤
1G 23枚引いて土地15でなにができるんだ?
2G ライフレースしかけて、プロテクもたれていたら負けでなしで勝ち。
3G 土地1から、1マリで島なしkeep。相手が地主の間に殴りあい。8マナゴーレム出るもtopファクト破壊で勝ち。
・3R 相手は、白緑
1G 地上に0/1トークン生成ファクトおかれるも、装備つけて上から殴って勝ち。
2G 相手にでかいところでてくるも、飛行に装備つけてブーン。飛行見落としていた模様。1/1でパワー分ダメージが落ちたのは困った。
なぜか3-0。
カード読みながらやると時間足りない。
とりあえず、親和ドローがあったので青、飛行もいたので青、相手がファクト維持でアンブロいたので青、赤でパワー分ダメージがいたので赤へ。
ということで、回避生物に装備つけて殴れば勝てるんじゃないか?デッキが完成。
なお、除去はない模様。
・1R 相手は、赤黒
1G +3/+3装備をパワー分ダメージ与える生物につけたら勝てるよね。
2G こっち1マリ、相手がダブマリ相手の初動が1/1ヘイスト、先制ゴブリンとは・・・。1/1飛行に3/2飛行に装備つけて勝ち。
・2R 相手は、白青赤
1G 23枚引いて土地15でなにができるんだ?
2G ライフレースしかけて、プロテクもたれていたら負けでなしで勝ち。
3G 土地1から、1マリで島なしkeep。相手が地主の間に殴りあい。8マナゴーレム出るもtopファクト破壊で勝ち。
・3R 相手は、白緑
1G 地上に0/1トークン生成ファクトおかれるも、装備つけて上から殴って勝ち。
2G 相手にでかいところでてくるも、飛行に装備つけてブーン。飛行見落としていた模様。1/1でパワー分ダメージが落ちたのは困った。
なぜか3-0。
20160105 スタンリーグ
2016年1月5日 ゲーム・1R アブザンレッド?
1G よくわからん間にギデで勝ち。
2G よくわからん間にナラーギデ勝ち。
赤包囲にサイにコラコマにデンプロに・・・よくわからん。
・2R アブザン
1G ロックレイド叩き付け合っても、相手がナラー忘れていたのかナラーで焼いて相手のロック落ちる、デンプロ出てきてもギデで勝ち
2G こっちダブマリするも相手が土地2stopの間に3ドローでハンド差うめて勝ち。相手が5t土地ひかなかったし、5t目もタップINだし仕方ないね。
・3R 赤黒ドラゴン
1G 捌いて勝ち
2G 火力痛い無理。
3G 捌いて勝ち
ハンド全部捨てるドラゴンまで入っていた。というか黒いカード見てないぞ。コラガン2枚くらいさしていたんかな?
・4R エスパードラゴン
1G メンターとどっちかわからず、土地並べあう。duressでドラゴン確定してソリン着地から奥義で勝ち。
2G 3ドロー、DIG、3ドローとされるもコントロール相手にちまちまクロック並べてライフ2点ずつつめていく。タシグルの回答がなかったがtop切断で解決。相手が3ドローのペイライフでマスブロにならざるを得なく押し切り勝ち。
オジュ2、シムスコ2、アターエンド、プライス見せられたときのつらさ。doom警戒でオジュタイ出してこないおかげで削りきれた。
コントロール相手は、ゲーム長いけど楽しい。(投了するときは早いが)
・5R 緑青ランプ
1G 相手1マリから地主。唯一引いていたウギンもduressで抜けた。
2G 相手1マリからマナクリとニッサのみ引き続ける。キオーラでウラモグ見つけられたが既にロックレイド済み+ナラー2回だしてます。
5-0は初じめて。150PPと2pack。
20160104 Vintage Cube Draft Swiss
2016年1月4日 ゲーム
結局vintage cubeをやる。
赤単でもやろうと思ったら、戻ってこなかったので相手そうだった黒へ。
結局相手いたのは緑だったってオチ。
まぁチューター2枚から悪いことできたらいいなぁデッキ。
勝ち手段は装備で殴る。
・1R 相手は、青白
1G 3t修繕から11/11ゴーレム無理
2G 3tファクト割って、マナファクトからX=4のハンデスして勝ち。
3G ファクトをライブラリーtopに戻す土地と、ワムコと場に出たらコピーで生物追放そろって負け。チューターで十手とランド破壊もって来たけれど時間稼ぎしかならず、最後に修繕から7/11被覆生物出されて無理。
1Gの聴牌ゲーが本当にあかんわ。毎回初手ピアスもっているし。
・2R 相手はいない・・・。
・3R 相手は、白t青
1G 1t 2/2で痛い。相手が土地2で止まっている間にX=5のハンデス打ち込んで、相手のトークンをチューターで積み込んだ奇跡で相手の生物全部焼いて勝ち。
2G 相手が土地2でハンドが3マナ以上ゲー、ハンデスで焼けないブリマーズ抜いて、チューターでアバランチ持ってきて平地割って、都合よくファクト破壊topして装備割ってギャンコマと赤タイタンでルーン母焼いて勝ち。
3Rは相手が事故ゲー。
まぁこのデッキで2-1できてよかったよかった。
赤単でもやろうと思ったら、戻ってこなかったので相手そうだった黒へ。
結局相手いたのは緑だったってオチ。
まぁチューター2枚から悪いことできたらいいなぁデッキ。
勝ち手段は装備で殴る。
・1R 相手は、青白
1G 3t修繕から11/11ゴーレム無理
2G 3tファクト割って、マナファクトからX=4のハンデスして勝ち。
3G ファクトをライブラリーtopに戻す土地と、ワムコと場に出たらコピーで生物追放そろって負け。チューターで十手とランド破壊もって来たけれど時間稼ぎしかならず、最後に修繕から7/11被覆生物出されて無理。
1Gの聴牌ゲーが本当にあかんわ。毎回初手ピアスもっているし。
・2R 相手はいない・・・。
・3R 相手は、白t青
1G 1t 2/2で痛い。相手が土地2で止まっている間にX=5のハンデス打ち込んで、相手のトークンをチューターで積み込んだ奇跡で相手の生物全部焼いて勝ち。
2G 相手が土地2でハンドが3マナ以上ゲー、ハンデスで焼けないブリマーズ抜いて、チューターでアバランチ持ってきて平地割って、都合よくファクト破壊topして装備割ってギャンコマと赤タイタンでルーン母焼いて勝ち。
3Rは相手が事故ゲー。
まぁこのデッキで2-1できてよかったよかった。
20160103 スタンリーグ
2016年1月3日 ゲーム
あけまして(ry。
実家でぬくぬくしてました。
ゲートウォッチのプレビューで2色+無色が今後でてくるのでしょうか?
PP足りないので2構*2、マルドゥとアブザンブルーでPP80からのリーグ。
・1R 相手は、マルドゥtサイ?
1G ハンド差4あるのに相手ギデ処理できないのか投了してくれた。
2G 1マリからtop勝負まで持ち込むが相手のサイとナラー夫妻連打で無理でした。
3G 1マリで進むが、相手が展開してこず、PW並べてアド勝ち。
・2R 相手は、アタルカレッド
1G 白マナでないのをキープしたら、引かなくて無理でした。
2G ショック2、ハンガーバックでkeepしたら、土地2で詰まって、白白揃わず、ようやく揃ってギデだしてワンチャンから相手がtop速槍からコンボ揃ってて負け。
ヌルキープに咎め。序盤捌けるのを優先した結果だから仕方ない。
・3R 相手は、白緑ランプ
1G シルクラップにクレリックにランパンにハンガーバックと入っていてよくわからん。ハンガーバックが育ってラスされてつらいが、押し切り。
2G よくわからんので全除去入れたら相手がなぜいれた?ときいてくる。ハンガーバック+ラス対策といったらそんなデッキじゃないいわれた。そういわれても1Gでウラモグもウギンも見てないしなー。相手が土地並べている間に押し切り。
赤を警戒していたランプだった。
・4R 相手は、赤黒欠色
1G 1tエンドレスワンでまたわからん。2t幽霊火武器から装備でそういうデッキかなと予想。
2G 相手が展開を全部1:1交換してからオブでアドとって勝ち。
2G装備引かれていたら、結構やばめだった。
・5R 相手は、ジェスカイブラック
1G オジュコマケアしてケアしてケアして、ロックレイドで勝ち。
2G ハンデスでタシグル抜いて、相手に3ドローされるもこっちも3ドローしてハンドが互いに濃い、というよりこっち3ドロー3枚目まで引き込む。相手の魂火とジェイスで両方落とせず、コラコマでジェイス落として魂火残す、ハンデスの時に見えていたショックを捨てたので生物出すも引かれていたショックで落とされる。次ターンに3ドローから魂火落とす。相手が土地詰まっているのにミシュラで殴ってきたのでカットで落とす。ライフ8:19で生物こなくてつらいが、相手が出してきた蟷螂おとしたら相手が投了してきて勝ち。ハンド差は3:6だけどねぇ。4マナで止まったのがつらかったのかな?こっち6マナだし。
5Rはオジュコマ1枚で捲くられそうだったけれど、相手が諦めてくれて助かり。
1packと120PP。コレでリミテできる。でもvintage cubeは撒け続きだし違うのにしようかな・・・。
実家でぬくぬくしてました。
ゲートウォッチのプレビューで2色+無色が今後でてくるのでしょうか?
PP足りないので2構*2、マルドゥとアブザンブルーでPP80からのリーグ。
・1R 相手は、マルドゥtサイ?
1G ハンド差4あるのに相手ギデ処理できないのか投了してくれた。
2G 1マリからtop勝負まで持ち込むが相手のサイとナラー夫妻連打で無理でした。
3G 1マリで進むが、相手が展開してこず、PW並べてアド勝ち。
・2R 相手は、アタルカレッド
1G 白マナでないのをキープしたら、引かなくて無理でした。
2G ショック2、ハンガーバックでkeepしたら、土地2で詰まって、白白揃わず、ようやく揃ってギデだしてワンチャンから相手がtop速槍からコンボ揃ってて負け。
ヌルキープに咎め。序盤捌けるのを優先した結果だから仕方ない。
・3R 相手は、白緑ランプ
1G シルクラップにクレリックにランパンにハンガーバックと入っていてよくわからん。ハンガーバックが育ってラスされてつらいが、押し切り。
2G よくわからんので全除去入れたら相手がなぜいれた?ときいてくる。ハンガーバック+ラス対策といったらそんなデッキじゃないいわれた。そういわれても1Gでウラモグもウギンも見てないしなー。相手が土地並べている間に押し切り。
赤を警戒していたランプだった。
・4R 相手は、赤黒欠色
1G 1tエンドレスワンでまたわからん。2t幽霊火武器から装備でそういうデッキかなと予想。
2G 相手が展開を全部1:1交換してからオブでアドとって勝ち。
2G装備引かれていたら、結構やばめだった。
・5R 相手は、ジェスカイブラック
1G オジュコマケアしてケアしてケアして、ロックレイドで勝ち。
2G ハンデスでタシグル抜いて、相手に3ドローされるもこっちも3ドローしてハンドが互いに濃い、というよりこっち3ドロー3枚目まで引き込む。相手の魂火とジェイスで両方落とせず、コラコマでジェイス落として魂火残す、ハンデスの時に見えていたショックを捨てたので生物出すも引かれていたショックで落とされる。次ターンに3ドローから魂火落とす。相手が土地詰まっているのにミシュラで殴ってきたのでカットで落とす。ライフ8:19で生物こなくてつらいが、相手が出してきた蟷螂おとしたら相手が投了してきて勝ち。ハンド差は3:6だけどねぇ。4マナで止まったのがつらかったのかな?こっち6マナだし。
5Rはオジュコマ1枚で捲くられそうだったけれど、相手が諦めてくれて助かり。
1packと120PP。コレでリミテできる。でもvintage cubeは撒け続きだし違うのにしようかな・・・。
20151229 Vintage Cube Draft Swiss
2015年12月29日 ゲーム
初手エムラからの青黒ファクトビックマナ路線。
リアニ手段もっと考慮すればよかったかなぁ。
序盤さえ凌げればって感じです。アグロはこないでください。
ファクトが思ったより取れず。
・1R 相手は、白黒緑t青
1G ハンド除いたらアンリコあったので青マナないけど抜く。その後ワムコ生贄にバーゲン出してドロー連打。激動からバター出して勝ち。
2G 相手が動きなくランパンしていくので、激動撃って相手が土地おいている間にワークシップから展開して勝ち。
相手のデッキが緑系ビックマナに除去のために白黒タッチに、アンリコに青タッチ?でも、リビングデス撃たれたんだよなぁ。
ビックマナのためにファクト集めていたぽいけど、激動が強すぎた。
・2R 相手は、エスパー
1G 袖の下でエムラとられるが、ネクラタルでセーフ。しかし展開するも全除去*3されて、ソリン奥義見えて負け。
2G ソリン奥義で負け。というより、全除去(白、黒、白青、黒payライフ、ネビディスク)5枚でPW(ソリン)あるとデッキ的に無理。
さすがに相性悪すぎですわ・・・。2Gは、マゴットでハンド除いたらラス2に袖下、ソリンとか酷いハンドでtopが2/2+4/4のhexproofの人とかで生物出さないといけず。袖下でワムコ採られたので激動撃たざるを得ずでどうしょうもなかった。バターがカンスペされたのがすべて。まぁ無理なものは無理やな。
・3R 相手は、青赤緑コン
1G 相手のハンドがイリュージョン、アタルカで生物全く出せず、コンマジまで握られる。精神従属機使われて投了。
2G 1tマゴットでソルリング抜くも、精神従属機にジェイスでアドアドされたら無理。マゴットは、2/1 flashでタップ or アンタップ生物で落ちる。その後ジェイスでアドアドされて、sol ringから精神従属機出てきて激動を撃たざるを得なくなる。ジェイスでwill見えていたので当然きられる。その後、キキジキと赤タイタン出てきて、こっちはmox割られて6マナでず動けずで負け。
2R、3Rの相手に青い強いところ全部もっていかれてたなぁ。
結局激動から好き放題できたのは、1Rだけ。コントロールにしか当たらなかったけれど、このデッキコントロールに弱いよねって話。精神従属機は本当に無理です。
1-2で終わり。PPなくなった。
リアニ手段もっと考慮すればよかったかなぁ。
序盤さえ凌げればって感じです。アグロはこないでください。
ファクトが思ったより取れず。
・1R 相手は、白黒緑t青
1G ハンド除いたらアンリコあったので青マナないけど抜く。その後ワムコ生贄にバーゲン出してドロー連打。激動からバター出して勝ち。
2G 相手が動きなくランパンしていくので、激動撃って相手が土地おいている間にワークシップから展開して勝ち。
相手のデッキが緑系ビックマナに除去のために白黒タッチに、アンリコに青タッチ?でも、リビングデス撃たれたんだよなぁ。
ビックマナのためにファクト集めていたぽいけど、激動が強すぎた。
・2R 相手は、エスパー
1G 袖の下でエムラとられるが、ネクラタルでセーフ。しかし展開するも全除去*3されて、ソリン奥義見えて負け。
2G ソリン奥義で負け。というより、全除去(白、黒、白青、黒payライフ、ネビディスク)5枚でPW(ソリン)あるとデッキ的に無理。
さすがに相性悪すぎですわ・・・。2Gは、マゴットでハンド除いたらラス2に袖下、ソリンとか酷いハンドでtopが2/2+4/4のhexproofの人とかで生物出さないといけず。袖下でワムコ採られたので激動撃たざるを得ずでどうしょうもなかった。バターがカンスペされたのがすべて。まぁ無理なものは無理やな。
・3R 相手は、青赤緑コン
1G 相手のハンドがイリュージョン、アタルカで生物全く出せず、コンマジまで握られる。精神従属機使われて投了。
2G 1tマゴットでソルリング抜くも、精神従属機にジェイスでアドアドされたら無理。マゴットは、2/1 flashでタップ or アンタップ生物で落ちる。その後ジェイスでアドアドされて、sol ringから精神従属機出てきて激動を撃たざるを得なくなる。ジェイスでwill見えていたので当然きられる。その後、キキジキと赤タイタン出てきて、こっちはmox割られて6マナでず動けずで負け。
2R、3Rの相手に青い強いところ全部もっていかれてたなぁ。
結局激動から好き放題できたのは、1Rだけ。コントロールにしか当たらなかったけれど、このデッキコントロールに弱いよねって話。精神従属機は本当に無理です。
1-2で終わり。PPなくなった。
20151227 Vintage Cube Swiss Draft
2015年12月27日 ゲーム
今年ももう終わりですね、月曜日が仕事おさめ。
タブレットがエラーはきまくりでやくたたになってきたので、機種変考えていたら現在のプランがなく、値段がつき2000円上がるので、SIMフリーのものを買いにいきました。買ったのはいいのですが、在庫なくてくるのが月曜日・・・。色々空回り。まぁMVNOにするのが一番安いのですが。
白と青見ていったら、青がながれてこないし、白も他に1人いたみたいで空いていると見た黒とっていったら、黒はダブシン濃くて入らないという悲しさ。ということで除去なし。クロックおいてゲドンで逃げるしかないデッキ。弱い。
小さいところも装備で頑張ってくれ。
・1R 相手は、青赤
1G 土地4、mox、レベルアップ生物、モノリスでキープ。まっすぐ土地7まで伸びて何も引かないのでレベルアップしていくも7になる段階で当然稲妻、ブリマーズはコンマジされて負け。マナソースきすぎやろ・・・。
2G 2tモノリス、3t 4マナファクトと出すも、相手が3tにダグで4マナファクト奪っていく。4tに相手がダグで土地2捨てたのを見てからゲドン撃つも、相手が関係ないかのように土地5枚置いてくる。こっちも地主で生物全部除去されて負け。18枚引いてマナソース12(土地10)じゃ無理です。負け確からワムコだしたら、CIPでアクトまでだしてきた。相手なんでも持っている。
装備や全体強化というよりも生物自体2~3体しか引かないんですが。
地主っぷりやばい。
1Gも、2Gも土地とマナソースばかりで無理です・・・。
・2R 相手は、エスパーリアニ
1G 1t solリングからの4tシルムガルは無理。なんとか装備で粘ってシルムガル落として、ゲドンもdazeで消される。その後、イオナリアニされて無理です。
2G 土地2で止まって負け。相手は1tソルリングスタートで、こっちが2tファクト追放生物出すもdaze、2t相手が生物、3t十手とか言う完璧ムーブ。サイドからいれた除去はwillされて負け。ブンブンしすぎ。
1Gはさておき、2Gはどうしようもない。サイドで黒いれて土地17にしたが全く引かないんだよなぁ。
・3R 相手は、いない。
さすがに弱すぎた。
タブレットがエラーはきまくりでやくたたになってきたので、機種変考えていたら現在のプランがなく、値段がつき2000円上がるので、SIMフリーのものを買いにいきました。買ったのはいいのですが、在庫なくてくるのが月曜日・・・。色々空回り。まぁMVNOにするのが一番安いのですが。
白と青見ていったら、青がながれてこないし、白も他に1人いたみたいで空いていると見た黒とっていったら、黒はダブシン濃くて入らないという悲しさ。ということで除去なし。クロックおいてゲドンで逃げるしかないデッキ。弱い。
小さいところも装備で頑張ってくれ。
・1R 相手は、青赤
1G 土地4、mox、レベルアップ生物、モノリスでキープ。まっすぐ土地7まで伸びて何も引かないのでレベルアップしていくも7になる段階で当然稲妻、ブリマーズはコンマジされて負け。マナソースきすぎやろ・・・。
2G 2tモノリス、3t 4マナファクトと出すも、相手が3tにダグで4マナファクト奪っていく。4tに相手がダグで土地2捨てたのを見てからゲドン撃つも、相手が関係ないかのように土地5枚置いてくる。こっちも地主で生物全部除去されて負け。18枚引いてマナソース12(土地10)じゃ無理です。負け確からワムコだしたら、CIPでアクトまでだしてきた。相手なんでも持っている。
装備や全体強化というよりも生物自体2~3体しか引かないんですが。
地主っぷりやばい。
1Gも、2Gも土地とマナソースばかりで無理です・・・。
・2R 相手は、エスパーリアニ
1G 1t solリングからの4tシルムガルは無理。なんとか装備で粘ってシルムガル落として、ゲドンもdazeで消される。その後、イオナリアニされて無理です。
2G 土地2で止まって負け。相手は1tソルリングスタートで、こっちが2tファクト追放生物出すもdaze、2t相手が生物、3t十手とか言う完璧ムーブ。サイドからいれた除去はwillされて負け。ブンブンしすぎ。
1Gはさておき、2Gはどうしようもない。サイドで黒いれて土地17にしたが全く引かないんだよなぁ。
・3R 相手は、いない。
さすがに弱すぎた。
20151224 Vintage Cube Draft
2015年12月24日 ゲーム
初手オースからオース組もうと思ったら、でかい生物流れ悪く適当につまんでいく。
そしてできた謎の赤緑。弱い(確信)。
メインは普通にミッドレンジ。
サイドでオースなり、オーダーに特化するほうがよさそう。
問題は緑の軽い生物がいないこと。
・1R 相手は、白青黒のなにか
1G 相手のナイトメア展開あるも、拾えるものが墓地におちていかない。そのまま飛行で殴って削るも除去撃たれて止まる。盤面とまっているが相手のDIGでtinckerから11/11感染でてくるも勝ち。相手もデッキぐちゃってる。
2G 相手が白マナでなくてマグロで勝ち。誘惑撒きでてきて緑タイタン採られたけど除去あった。
互いにぐっちゃぐちゃ。このデッキで1勝はおいしい。
・2R 相手は、青赤緑黒ストーム、後手取ってきた。
1G 後手だと思って土地5、生物2というヌルキープする。1t 2/1からビートして相手に動きなし。4tアバランチで森破壊。相手が返しにtime twisterで装備着て勝ち。
2G 2t生物ジェイスが変身する。こっちが初動遅すぎ、かつ除去なしでメンターでてぐちゃぐちゃになって負け。
3G 1tアレクでアド採るも土地詰まる。なんとかアレクでmoxと土地引き込んでライフ1までつめるも、相手がコンボ開始。しかしストーム4ですむ。と思ったらtime twisterで再開。しかし、fortune回ってもロータス引き込まれずに勝ち。相手も時間なかった。
このデッキで2勝したら十分。
・3R 相手は、青緑茶
1G 1tアレクスタートで、15枚ひいて赤なしで無理。ネメシスが見える。
2G 剣起動封じられたのでのびた放置で除去ってビートしようとしたら、7/10ゴーレム出てきて、こっちが地主になって無理。まぁ、1Gでマナファクト見ていないのに2Gでマナファクト見せられるとは思わない。ネメシスとスフィンクスで負け。のびた除去していても結果かわらないほどの地主(マナソース11、スペル5)だったからどうでもよいなぁ。緑タイタンで土地*2もってきたとはいえ、土地11のマナファクト2はさすがに。
さすがにゴミデッキ。
クリスマスイヴだしね、仕方ないね。
明日はクリスマスなので、オーブンレンジ買わされにいきます・・・。
そしてできた謎の赤緑。弱い(確信)。
メインは普通にミッドレンジ。
サイドでオースなり、オーダーに特化するほうがよさそう。
問題は緑の軽い生物がいないこと。
・1R 相手は、白青黒のなにか
1G 相手のナイトメア展開あるも、拾えるものが墓地におちていかない。そのまま飛行で殴って削るも除去撃たれて止まる。盤面とまっているが相手のDIGでtinckerから11/11感染でてくるも勝ち。相手もデッキぐちゃってる。
2G 相手が白マナでなくてマグロで勝ち。誘惑撒きでてきて緑タイタン採られたけど除去あった。
互いにぐっちゃぐちゃ。このデッキで1勝はおいしい。
・2R 相手は、青赤緑黒ストーム、後手取ってきた。
1G 後手だと思って土地5、生物2というヌルキープする。1t 2/1からビートして相手に動きなし。4tアバランチで森破壊。相手が返しにtime twisterで装備着て勝ち。
2G 2t生物ジェイスが変身する。こっちが初動遅すぎ、かつ除去なしでメンターでてぐちゃぐちゃになって負け。
3G 1tアレクでアド採るも土地詰まる。なんとかアレクでmoxと土地引き込んでライフ1までつめるも、相手がコンボ開始。しかしストーム4ですむ。と思ったらtime twisterで再開。しかし、fortune回ってもロータス引き込まれずに勝ち。相手も時間なかった。
このデッキで2勝したら十分。
・3R 相手は、青緑茶
1G 1tアレクスタートで、15枚ひいて赤なしで無理。ネメシスが見える。
2G 剣起動封じられたのでのびた放置で除去ってビートしようとしたら、7/10ゴーレム出てきて、こっちが地主になって無理。まぁ、1Gでマナファクト見ていないのに2Gでマナファクト見せられるとは思わない。ネメシスとスフィンクスで負け。のびた除去していても結果かわらないほどの地主(マナソース11、スペル5)だったからどうでもよいなぁ。緑タイタンで土地*2もってきたとはいえ、土地11のマナファクト2はさすがに。
さすがにゴミデッキ。
クリスマスイヴだしね、仕方ないね。
明日はクリスマスなので、オーブンレンジ買わされにいきます・・・。
20151223 Vintage Cube Draft Swiss
2015年12月23日 ゲーム コメント (1)
たまには青やりたい、そう思った結果が紙束。
・1R 相手は、青赤コン
1G こっちがうだうだしている間に負け。相手にスペルいっぱい、こっちのほしいところ持っていかれた感。
2G 相手が土地4で止まって勝ち。
3G 石鍛冶から装備でアドとって、相手が4t噴出で遅い。そのまま勝ちかなと思ったが装備付け替えしていたら1マナ除去*2トンできて生物落ちる。そこから、キキジキとデルバーでてきてデルバー変身。クロックで次ターン負けるのでケアなしでいくと、アクト生物でキキジキアンタップで負け。
さすがに紙束。
・2R 相手は、白青ファクト
1G 相手のマナ加速にカウンター生物合わせるもマナドレ撃たれる。こいつらカウンターもっていきすぎ。ぐだぐだしてから相手が無限マナ作ってくる。こいつが、ファクト集めていたってことやな・・・。しかし相手のエンド手段がわからず、無限マナでこっちの生物寝かせるのに時間使ってくれるのでずっと粘る。コジレックはカラカスで戻せるので怖くなかった。相手の残り時間1:43。
2G 3t 刻印ソープロで勝ち。相手も3tゴーレムだったけど、時間がないよね。
無限マナからXスペルと思ったらなかった模様・・・。
しかしこのデッキ弱かった。
・3R 相手は、緑t黒赤ビックマナからの緑青ビックマナ
1G 相手動き遅くていけるかと思ったらビヒモスで負け。
2G 相手の4tエウレカでぐちゃぐちゃ。ハンドにあったバニッシングライトでカーン除去れてセーフ。青緑剣で勝ち。
3G 相手のトークン並んでから、殻からビヒモスで負け。ゼニス3連続topにあるとかおかしいわ。後手のブン1tたりず。
さすがにデッキ弱すぎだった。青のドロースペとかこなかったし。青は混むからやるなだなぁ。
やっぱり、白単が一番か。
1-2は40PPみたいです。
・1R 相手は、青赤コン
1G こっちがうだうだしている間に負け。相手にスペルいっぱい、こっちのほしいところ持っていかれた感。
2G 相手が土地4で止まって勝ち。
3G 石鍛冶から装備でアドとって、相手が4t噴出で遅い。そのまま勝ちかなと思ったが装備付け替えしていたら1マナ除去*2トンできて生物落ちる。そこから、キキジキとデルバーでてきてデルバー変身。クロックで次ターン負けるのでケアなしでいくと、アクト生物でキキジキアンタップで負け。
さすがに紙束。
・2R 相手は、白青ファクト
1G 相手のマナ加速にカウンター生物合わせるもマナドレ撃たれる。こいつらカウンターもっていきすぎ。ぐだぐだしてから相手が無限マナ作ってくる。こいつが、ファクト集めていたってことやな・・・。しかし相手のエンド手段がわからず、無限マナでこっちの生物寝かせるのに時間使ってくれるのでずっと粘る。コジレックはカラカスで戻せるので怖くなかった。相手の残り時間1:43。
2G 3t 刻印ソープロで勝ち。相手も3tゴーレムだったけど、時間がないよね。
無限マナからXスペルと思ったらなかった模様・・・。
しかしこのデッキ弱かった。
・3R 相手は、緑t黒赤ビックマナからの緑青ビックマナ
1G 相手動き遅くていけるかと思ったらビヒモスで負け。
2G 相手の4tエウレカでぐちゃぐちゃ。ハンドにあったバニッシングライトでカーン除去れてセーフ。青緑剣で勝ち。
3G 相手のトークン並んでから、殻からビヒモスで負け。ゼニス3連続topにあるとかおかしいわ。後手のブン1tたりず。
さすがにデッキ弱すぎだった。青のドロースペとかこなかったし。青は混むからやるなだなぁ。
やっぱり、白単が一番か。
1-2は40PPみたいです。
20151223 Vintage Cube Draft Swiss
2015年12月23日 ゲームたまには青やりたい、そう思った結果が紙束。
・1R 相手は、
1G
2G
3G
・2R 相手は、
1G
2G
3G
・3R 相手は、
1G
2G
3G
・1R 相手は、
1G
2G
3G
・2R 相手は、
1G
2G
3G
・3R 相手は、
1G
2G
3G
20151222 Vintage Cube Draft Swiss
2015年12月22日 ゲーム
また白へ。さすがに弱い・・・。
もう1人、白がいたなこれ。
・1R 相手は、緑青白
1G 1tマナクリから、2tチャネルから青赤剣つけられて無理ゲー。パララクスウェーブで生物消して何とか凌いでゲドンしようとしたら、タイムスパイラルでリセット。しかしチャネルでライフ削れていったので勝ち。ウィルが見える。
2G 花壁で耐えられてm待機から出てくる2/2バウンス生物に装備ついて負け。
3G 3マナスタートで地主になりつつも、相手も緑が出ず遅い。花壁をエンチャで除去するもサンスラで割られる。topがゲドンで土地流して勝ち。
チャネルとオーダーが見えたので、今後の緑はビックマナ系かな。
・2R 相手は、青白黒
1G 1t 2/2からの先手リシャポ強い。苦花置かれるもライフ4なら凌げる。と思ったら神ジェイスとズーランオーブ出てくる。バランス撃たれるかなと思ったら相手投了で勝ち。囲いも見えた。
2G 相手が土地10、スペル4で勝ち。こっちも土地7、スペル7だけどさすがに・・・。6マナペスに、カーンが見える。ラスはあるだろうとケアしていたけれど、死亡で1/1飛行トークン出す人にクルセイドもどきがいたのでクロック落ちなかった。
2Gの相手はマナフラすぎやな・・・。
・3R 相手は、青黒緑
1G エウレカからのウギン。その後プレイミスで負け。
2G 相手がでかいの墓地に落としてきてリアニ?と思ったけど釣られずに殴りきり。
3G 相手が3マナで止まってマグロで勝ち。
3-0で終わり。ゲドン2枚なのに1回しか撃てず・・・。
もう1人、白がいたなこれ。
・1R 相手は、緑青白
1G 1tマナクリから、2tチャネルから青赤剣つけられて無理ゲー。パララクスウェーブで生物消して何とか凌いでゲドンしようとしたら、タイムスパイラルでリセット。しかしチャネルでライフ削れていったので勝ち。ウィルが見える。
2G 花壁で耐えられてm待機から出てくる2/2バウンス生物に装備ついて負け。
3G 3マナスタートで地主になりつつも、相手も緑が出ず遅い。花壁をエンチャで除去するもサンスラで割られる。topがゲドンで土地流して勝ち。
チャネルとオーダーが見えたので、今後の緑はビックマナ系かな。
・2R 相手は、青白黒
1G 1t 2/2からの先手リシャポ強い。苦花置かれるもライフ4なら凌げる。と思ったら神ジェイスとズーランオーブ出てくる。バランス撃たれるかなと思ったら相手投了で勝ち。囲いも見えた。
2G 相手が土地10、スペル4で勝ち。こっちも土地7、スペル7だけどさすがに・・・。6マナペスに、カーンが見える。ラスはあるだろうとケアしていたけれど、死亡で1/1飛行トークン出す人にクルセイドもどきがいたのでクロック落ちなかった。
2Gの相手はマナフラすぎやな・・・。
・3R 相手は、青黒緑
1G エウレカからのウギン。その後プレイミスで負け。
2G 相手がでかいの墓地に落としてきてリアニ?と思ったけど釣られずに殴りきり。
3G 相手が3マナで止まってマグロで勝ち。
3-0で終わり。ゲドン2枚なのに1回しか撃てず・・・。
20151217 Vintage Cube Draft Swiss
2015年12月17日 ゲーム
1回はやろう。
初手チャネルからビックマナ。
2pack目の最後の1枚がマナクリとか緑卓1かも?
むしろ森アンタップのマナクリを抜いた。
1t 森set、mox cast、チャネルcastからエムラ出して勝ちたい。
青を入れる必要はないけどドローのためにタッチしてます。
ダブシンのカンスペ、神ジェイスは入らなかった。
バランスもゲドンもカットしたけど、入れると強そう。
・1R 相手は、5c PW、ファクトコン
1G マナクリ3からキオーラだして5tビヒモスどーんの予定が火力+ハンデスのXスペルでおわった。と思ったら精神従属機topで相手のPWもハンドもファクトも壊して勝ち。5マナでファクト3つサクってファクト持ってこれる生物がハンドに、haste装備が場にあるのだもの3体サクってもってこなきゃ場が壊れる。
2G ジェイス、アジャニ出されるも1tマナクリ、2t 2/2、3t キオーラ、4t 生物2展開して、5tクレイドルからビヒモスで勝ち。ブーン。
・2R 相手は、赤とミシュラランド
1G 先手3t オーダーからテラストドンで勝ち。ブーン。
2G 相手が土地2で2tつまって、ガラクでトークン出してから3ドローしたら相手投了。3ドローで引いたの森*3だったという悲しさはであった・・・。
8分でおわった。相手の事故やなぁ。ミシュラランドと山と装備しか見てない。
・3R 相手は、白単
1G 重いところしかなくて1マリから、マナ加速のみしか引かずに相手に1t キテオン、3t ブリマーズ、4tペスとブーンされる。15マナでるのにエムラ引かないなぁ。チャネルのみが腐る。
2G 相手が1t mox経由で3/1先制、2t ソープロとキテオン。こっちは、1tマナクリから、2t 花壁とマナクリ、3tはソープロのせいでガラクだせず。相手が3tペス、こっち4tガラクで相手のペスのアタックでガラク落ちて、ビヒモスで勝ちと思ったら、相手が4tパララクスウェーブというこっちだけラス状態で無理です。その後、装備出てきてペスで飛んで殴ってきて3tクロック。こっちが1t足りないなぁと思っていたらダブスト付与できる人出てきて1t縮まって負け。相手の引き完璧です。
結局、1回もエムラ引かなかった。
2-1
キューブ系、swissやるのは単純に遊びたいからです。
デッキ弱くても遊びたいのに1回事故って終わりじゃねぇ。
緑ビックマナは安定感がないので、白t青 or 黒のゲドンゲーがキューブでは好きです。
初手チャネルからビックマナ。
2pack目の最後の1枚がマナクリとか緑卓1かも?
むしろ森アンタップのマナクリを抜いた。
1t 森set、mox cast、チャネルcastからエムラ出して勝ちたい。
青を入れる必要はないけどドローのためにタッチしてます。
ダブシンのカンスペ、神ジェイスは入らなかった。
バランスもゲドンもカットしたけど、入れると強そう。
・1R 相手は、5c PW、ファクトコン
1G マナクリ3からキオーラだして5tビヒモスどーんの予定が火力+ハンデスのXスペルでおわった。と思ったら精神従属機topで相手のPWもハンドもファクトも壊して勝ち。5マナでファクト3つサクってファクト持ってこれる生物がハンドに、haste装備が場にあるのだもの3体サクってもってこなきゃ場が壊れる。
2G ジェイス、アジャニ出されるも1tマナクリ、2t 2/2、3t キオーラ、4t 生物2展開して、5tクレイドルからビヒモスで勝ち。ブーン。
・2R 相手は、赤とミシュラランド
1G 先手3t オーダーからテラストドンで勝ち。ブーン。
2G 相手が土地2で2tつまって、ガラクでトークン出してから3ドローしたら相手投了。3ドローで引いたの森*3だったという悲しさはであった・・・。
8分でおわった。相手の事故やなぁ。ミシュラランドと山と装備しか見てない。
・3R 相手は、白単
1G 重いところしかなくて1マリから、マナ加速のみしか引かずに相手に1t キテオン、3t ブリマーズ、4tペスとブーンされる。15マナでるのにエムラ引かないなぁ。チャネルのみが腐る。
2G 相手が1t mox経由で3/1先制、2t ソープロとキテオン。こっちは、1tマナクリから、2t 花壁とマナクリ、3tはソープロのせいでガラクだせず。相手が3tペス、こっち4tガラクで相手のペスのアタックでガラク落ちて、ビヒモスで勝ちと思ったら、相手が4tパララクスウェーブというこっちだけラス状態で無理です。その後、装備出てきてペスで飛んで殴ってきて3tクロック。こっちが1t足りないなぁと思っていたらダブスト付与できる人出てきて1t縮まって負け。相手の引き完璧です。
結局、1回もエムラ引かなかった。
2-1
キューブ系、swissやるのは単純に遊びたいからです。
デッキ弱くても遊びたいのに1回事故って終わりじゃねぇ。
緑ビックマナは安定感がないので、白t青 or 黒のゲドンゲーがキューブでは好きです。
20151215 スタンリーグ
2015年12月15日 ゲーム
新チャンドラは、マルドゥをさらにコントロールに寄せちゃう予感。
0起動がさすがに強い。土地引いても2枚と交換できるのはさすがに強い。
ORIの5マナファクト並べて起動するとハンド0でもドローした1枚を4枚にできるけど、そこまでやらんよなぁ。5マナ+6マナはさすがに無理ある。
***
8構すぐ立たなさそうだったので、リーグ。
・1R 相手は、赤単
1G 捌いて勝ち
2G 1マリでしぶしぶキープから相手ブン。
3G 凌ぐもロアー痛くてライフ持たず。
2Gの2landタップinをkeepすべきだったか?5land 1spellをダブマリするべきだったか?まぁダブマリだよなぁ。1勝してたからヌルキープしてしまった。相手dashマンで絹包みゴミになってた。
・2R 相手は、緑ランプ
1G 相手のデカブツでなくて勝ち。
2G ウラモグ抜いて勝ち。
・3R 相手は、ジェスカイブラックコン
1G 土地6、探求者というヌルkeepしたら負けるよなぁ。
2G 25枚引いて15枚土地という地主じゃ勝てません。
赤包囲おいて、残り25枚までほったのに、土地19枚引いてたらねぇ。
・4R 相手は、白黒戦士
1G 捌いて勝ち。
2G 相手が1マリ、捌いて勝ち
普通にスペル6.5:土地3.5で引けばさすがに。
・5R 相手は、ジェスカイ
1G 相手がダブマリで土地2で4t詰まったらさすがに勝つ。ジェイス3連打はさすがに。
2G 3ドロー2回したのにクロック引かず、地主になって負け。24枚引いて土地14枚、スペル8、ドロー2じゃねえ。
3G 全く見なかったハンガーバック出てきて困るが、ジェイス変身のためにこっちのハンガーバックと相打ちしてくれてセーフ。ジェイス維持されつつ、ギデ、ロックでてくるが赤包囲配置できて引き続ける除去で全部落とし、ロックたたき付け。ロックは即落とされる、相手の蟷螂が謎アタックしてくる。赤包囲のアドを信じてブロックしたらチャンプアタックだった。その後、相手にカウンター構え続けられるが土地5で止まっているようで生物だしてこない。duress引いてギデとカウンター見えるも抜いて、ギデからロックをコラコマ回収でたたき付けて勝ち。しかし地主すぎる。赤包囲なかったら即終わってた。
3-2で80PPなのでトントン。
0起動がさすがに強い。土地引いても2枚と交換できるのはさすがに強い。
ORIの5マナファクト並べて起動するとハンド0でもドローした1枚を4枚にできるけど、そこまでやらんよなぁ。5マナ+6マナはさすがに無理ある。
***
8構すぐ立たなさそうだったので、リーグ。
・1R 相手は、赤単
1G 捌いて勝ち
2G 1マリでしぶしぶキープから相手ブン。
3G 凌ぐもロアー痛くてライフ持たず。
2Gの2landタップinをkeepすべきだったか?5land 1spellをダブマリするべきだったか?まぁダブマリだよなぁ。1勝してたからヌルキープしてしまった。相手dashマンで絹包みゴミになってた。
・2R 相手は、緑ランプ
1G 相手のデカブツでなくて勝ち。
2G ウラモグ抜いて勝ち。
・3R 相手は、ジェスカイブラックコン
1G 土地6、探求者というヌルkeepしたら負けるよなぁ。
2G 25枚引いて15枚土地という地主じゃ勝てません。
赤包囲おいて、残り25枚までほったのに、土地19枚引いてたらねぇ。
・4R 相手は、白黒戦士
1G 捌いて勝ち。
2G 相手が1マリ、捌いて勝ち
普通にスペル6.5:土地3.5で引けばさすがに。
・5R 相手は、ジェスカイ
1G 相手がダブマリで土地2で4t詰まったらさすがに勝つ。ジェイス3連打はさすがに。
2G 3ドロー2回したのにクロック引かず、地主になって負け。24枚引いて土地14枚、スペル8、ドロー2じゃねえ。
3G 全く見なかったハンガーバック出てきて困るが、ジェイス変身のためにこっちのハンガーバックと相打ちしてくれてセーフ。ジェイス維持されつつ、ギデ、ロックでてくるが赤包囲配置できて引き続ける除去で全部落とし、ロックたたき付け。ロックは即落とされる、相手の蟷螂が謎アタックしてくる。赤包囲のアドを信じてブロックしたらチャンプアタックだった。その後、相手にカウンター構え続けられるが土地5で止まっているようで生物だしてこない。duress引いてギデとカウンター見えるも抜いて、ギデからロックをコラコマ回収でたたき付けて勝ち。しかし地主すぎる。赤包囲なかったら即終わってた。
3-2で80PPなのでトントン。
20151213 スタン8構
2015年12月13日 ゲームpay 6tix。デッキは12/11と一緒、ほぼパクリ。
http://diarynote.jp/data/blogs/l/20151211/109204_201512112115277524_1.jpg
・1R 相手は、アブザン
1G 相手が白マナでず。
2G 相手ブン。
3G duressで除去みているのに4tサイを出してきたのでデンプロあると読んで、焼き払いで墓地ごとリムーブしたら、デンプロが土地を回収する動きで捌ききってナラー夫妻で勝ち。
・2R 相手は、ジャンドエルフ
1G 1t 1/1、2t 3/2、3t ロード、4t 中隊から2/2+1/1、3/2、5t 1/2+2/2+1/1という横並びからアタコマ*2とかいうブンされた。
2G ALL3点で2回1:3交換を2回する。エルフだけハンドに加える生物で補充された後に2枚目のALL3点は強いやろ。
3G ALL3点で1:3交換のあと、中隊*2とタシグルだされて3/2ルーズ君でライフつめられるもロック*2で押し切り。サクって生物加えるエンチャで3/2めくれたら負けが1tあったが引かれず、次ターン引かれたけどショックでケアできていたし、そもそもサクりすぎて4点ルーズ届かなかった。2マナ増えていたら届いたけども。
エルフ補給でロードがハンドに入るのずるいと思いました。アタコマとコラコマどっちも入っていたらつらかったけど、そうなると中隊が入らないか。duressすら捨てて生物特化していた模様。
・3R アブザン
1G 相手が1t管理人、2t 3/3、3t アナフェンザ、4t サイ、5t サイ+カット、6t ロックレイド。5tサイをコラコマ+ショックで落とせたがギデ出すのを優先したのが失敗か?それよりも相手のハンドが完璧すぎや。即管理人落とさず、マナ使わせようとしたらフェッチきりタイミングで起動されるというミスプもあったけどね。結局doom、カットから3点で落とせたけど、ライフは7点損しているからなぁ。
2G 土地なし、土地1でダブマリ。スペル1、土地4keepで無理と思ったら3ドローしてギデ*2で圧かけてナラー夫妻で勝ち。相手がduressから3t管理人3/3、4t lifelinkの動き。こっちが4t 3ドローからギデ殴って7点。次ターンにギデが落とされるも、3ドローで2枚目のギデと2/2引きこめたので2/2出して除去構え。相手は5t endにアブチャでドロー。6tコンバット前にdoomで管理人落とすも、6tデンプロで管理人回収して、ハンドから管理人出してくる。こっちが6t ギデから即紋章でアタック。次ターン相手がデンプロアタックから管理人という動き。こっちターン土地引いて7マナ揃ったのでとりあえず殴ったら3点通って相手のライフ2になったので、土地置いてからナラー夫妻で勝ち。
3ドローサイドからいれたおかげかな。1:1捌いて3ドローでアド差埋めて押し切るしかない。ライフは2/2の探求者君頼み。果敢とドローは相性がよい。
3G 土地5、ニクシリ、ナラーを嫌ったら、土地1になってダブマリ。ショック、自称傷、ギデ、ミシュラと白緑landの土地2keepでtopが赤緑フェッチ。1tの相手の管理人をショックでおとして、次の相手の動きが4tサイで引き込んだdoomで即落とし。4tに土地4枚目引き込んでこっちが4tギデ。5tに相手が構えたのでトークン並べて引いたショックを構える。しかし相手こっちのendに動かず、次ターン相手がデンプロから管理人の動きだったのでショックで管理人落としてtopが赤緑フェッチでニクシリス出せる。即デンプロ落として殴ったら相手が投了で勝ち。ハンドの自称傷が余った。たぶんロックレイドしたかったと思われる。生物2並べればレイドできるだろうという考え?こっちのtopがかみ合った。
アブザン相手にダブマリ*2でも勝てるもんだ。結局相手の動き次第だけど。3R 1Gみたいな相手の完璧ムーブされたら無理そうだけど。といっても1Gも5tサイを落とせばワンチャンあったわけだが。アブザンは更地にして押し切れればラッキーって感じですかね。更地にしてからデンプロとアブチャで負けるのが多いけれども。
2packと120PP。
http://diarynote.jp/data/blogs/l/20151211/109204_201512112115277524_1.jpg
・1R 相手は、アブザン
1G 相手が白マナでず。
2G 相手ブン。
3G duressで除去みているのに4tサイを出してきたのでデンプロあると読んで、焼き払いで墓地ごとリムーブしたら、デンプロが土地を回収する動きで捌ききってナラー夫妻で勝ち。
・2R 相手は、ジャンドエルフ
1G 1t 1/1、2t 3/2、3t ロード、4t 中隊から2/2+1/1、3/2、5t 1/2+2/2+1/1という横並びからアタコマ*2とかいうブンされた。
2G ALL3点で2回1:3交換を2回する。エルフだけハンドに加える生物で補充された後に2枚目のALL3点は強いやろ。
3G ALL3点で1:3交換のあと、中隊*2とタシグルだされて3/2ルーズ君でライフつめられるもロック*2で押し切り。サクって生物加えるエンチャで3/2めくれたら負けが1tあったが引かれず、次ターン引かれたけどショックでケアできていたし、そもそもサクりすぎて4点ルーズ届かなかった。2マナ増えていたら届いたけども。
エルフ補給でロードがハンドに入るのずるいと思いました。アタコマとコラコマどっちも入っていたらつらかったけど、そうなると中隊が入らないか。duressすら捨てて生物特化していた模様。
・3R アブザン
1G 相手が1t管理人、2t 3/3、3t アナフェンザ、4t サイ、5t サイ+カット、6t ロックレイド。5tサイをコラコマ+ショックで落とせたがギデ出すのを優先したのが失敗か?それよりも相手のハンドが完璧すぎや。即管理人落とさず、マナ使わせようとしたらフェッチきりタイミングで起動されるというミスプもあったけどね。結局doom、カットから3点で落とせたけど、ライフは7点損しているからなぁ。
2G 土地なし、土地1でダブマリ。スペル1、土地4keepで無理と思ったら3ドローしてギデ*2で圧かけてナラー夫妻で勝ち。相手がduressから3t管理人3/3、4t lifelinkの動き。こっちが4t 3ドローからギデ殴って7点。次ターンにギデが落とされるも、3ドローで2枚目のギデと2/2引きこめたので2/2出して除去構え。相手は5t endにアブチャでドロー。6tコンバット前にdoomで管理人落とすも、6tデンプロで管理人回収して、ハンドから管理人出してくる。こっちが6t ギデから即紋章でアタック。次ターン相手がデンプロアタックから管理人という動き。こっちターン土地引いて7マナ揃ったのでとりあえず殴ったら3点通って相手のライフ2になったので、土地置いてからナラー夫妻で勝ち。
3ドローサイドからいれたおかげかな。1:1捌いて3ドローでアド差埋めて押し切るしかない。ライフは2/2の探求者君頼み。果敢とドローは相性がよい。
3G 土地5、ニクシリ、ナラーを嫌ったら、土地1になってダブマリ。ショック、自称傷、ギデ、ミシュラと白緑landの土地2keepでtopが赤緑フェッチ。1tの相手の管理人をショックでおとして、次の相手の動きが4tサイで引き込んだdoomで即落とし。4tに土地4枚目引き込んでこっちが4tギデ。5tに相手が構えたのでトークン並べて引いたショックを構える。しかし相手こっちのendに動かず、次ターン相手がデンプロから管理人の動きだったのでショックで管理人落としてtopが赤緑フェッチでニクシリス出せる。即デンプロ落として殴ったら相手が投了で勝ち。ハンドの自称傷が余った。たぶんロックレイドしたかったと思われる。生物2並べればレイドできるだろうという考え?こっちのtopがかみ合った。
アブザン相手にダブマリ*2でも勝てるもんだ。結局相手の動き次第だけど。3R 1Gみたいな相手の完璧ムーブされたら無理そうだけど。といっても1Gも5tサイを落とせばワンチャンあったわけだが。アブザンは更地にして押し切れればラッキーって感じですかね。更地にしてからデンプロとアブチャで負けるのが多いけれども。
2packと120PP。