コモン、アンコしかみません。

5点満点

1点アンプレ
2点微妙
3点標準
4点強い
5点めっちゃ強い

■アーキ
赤白 侍・戦士 賛美
赤青 アーティファクト
赤黒 アーティファクトサクリ
赤緑 改善

改善アーキは、緑のバットリとセットでエンチャペタペタゲーにいける。

*** コモン ***
・悪忌の種火守り 2.5点
改善デッキのおとも。しかしタフ1。

・悪忌の浪人 2点
基本弱いが、赤白が序盤守る必要があるなら+1点になる。
リミテでルーターは弱くない。

・悪忌の戦化粧 2点
邪悪なる力、赤緑 or 赤黒の改善デッキのクソビートアーキ要因。
除去とバウンスはあきらめろ。

・野心的な突撃 2.5点
基本エンドカードなのにキャントリつく謎。
赤白なら横並びできるので2枚入るか?

・火花舞う出現 3点
3/3/3速攻枠がコモンに。
改善カウント。
バウンスと追放除去に震えろ!

・実験統合機 2点
マナフラ受け要員。アドは取れるがそーサリータイミングはなぁ。

・爆発的登場 2点
イラストアド○
ファクト破壊は、白緑以外にほぼ腐らないのでメインもありか?

・憤怒の贈り物 2.5点
クソビートアーキ枠。
フィズると何も出ないので注意(あってるよね?)

・鉄蹄の猪 3.25点
バットリがメイン。珍しく攻撃以外にも使える。
終盤の速攻トランプルで最後を詰め切る。

・勤勉の神 2.75点
スタッツ○
止められぬ大峨とセットで便利か?

・神の火炎 4点
3点火力枠。改善で顔に飛ぶのはやばい。
赤TOPコモン。

・火をつける怒り 2点
バットリ枠。頭でっかちに使うなら十分。

・無双の侍 3点
踏み倒し枠。3->5にjump。

・屑鉄場の鉄殴り 3点
標準スタッツなのなんで?

・猿人のスリング 3点
小剣枠。回避能力ないのでイラスト通り誰かにくっつこう。

・都和市の整歌師 3点
熊にメリットついている。

・止められぬ大峨 2.5点
アグロ要員。ファクト回収で使いまわせる。
タフ1である。

・電圧のうねり 3.25点
ショック枠。ただしプレイヤー✕
1マナ4点はテンポ○
相手の除去に合わせて使えばアド損なしでテンポ◎。

・戦乱時代 2点
アクトです。
緑の英雄譚進めるやつとセットで8マナで一気に回すとライフ計算崩れるけど重いなあ。
裏も3/3かぁ。

*** アンコモン ***

・青銅鎧の猪 3.5点
トランプルは強いし、修正値が強い。
装備コストが重いのでハンド使いきった後から装備になりそう。

・龍火花の反応炉 2.75点
序盤に置けないと弱いけど、序盤に置くと強い奴。
起動コストが重い。
最低1点分が置いた時点であるが2点ほしかった。

・炎の排出 3.25点
改善されていて3マナ2点。
改善されていて3マナ4点。

・古伝戦争の御神体 2.5点
標準スタッツでエンチャ。
他の祭殿ごとに0.5点

・将軍、山崎兵子 3.5点
クナイ、双弾の狙撃手を回収したい。

・兎電池 4点
装備コストがバグ。

・増員された浪人 3点
歩くショック。構築向け。ルーターコスト1じゃないのは調整結果か?

・地震波 3.5点
3マナ3点。タフ1に人権はない。
ただしファクトは死なない。

・霜剣山の製錬者 3.25点
1/1/1等が雑に3/1になって殴ってくる。

・孤独な鍛錬 2.0点
アドとれる。
侍・戦士以外でも誘発します。

・双弾の狙撃手 4点
カヴー枠。2点は厳しいがReachが環境的に強い。

・蜂起軍の無法者 2.5点
改善クソビートアーキだと2.5+1.5点(2/3/3だったり、2/5/3だったり)

・熊野と渇苛斬の対峙 2.5点
1tにおいて2章で強化が強い。
裏面のこのターンっている?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索