【MTGA】ZNRドラフト3
2020年9月25日 Magic: The Gathering
1-1 コンマジ
1-2 2/1/1ダブルストライク
1-3 2/2/1キッカー回収(青他になし)
1-4 3/2飛行
1-5 黒除去
1-6 赤除去 →サイン
1-7 2/2/2
1-8 4/3/3
と青主体にとって、もう1色決め兼ねつつ
青の流れも微妙だなぁと。
2-1 青碑文とウィザードファクトで青碑文(レアリティ)
2-2 緑碑文とって、青緑キッカーかなぁ。他の候補は赤ウィザードタンカヴー。
2-3 ひとかみ or ウィザードファクトでキッカーだし除去に(ミスか? ちなみにここにもウィザードタンカヴー。
2-4 3/2飛行
2-5 ウィザードファクトきたし、青のタップスペルなり、緑の2/2/2なり緑の6/6/5よりはましだろうしとる。
...
2-9 ウィザードファクト1週したよ
2-11 ウィザードファクト1週したよ
2pack目は赤めぼしいものなしだったので、下が赤だったかなー。初手パックに強い赤なかったけど。
3-1 ウィザードファクトでたよ
以降使えそうなスペルとウィザードかき集める。
4枚あれば初手にあるやろ?最悪、塾考で探す(そんな暇あるのか?)。
なお、除去は2枚。
青白マルチスペルいれようか迷ったけど、安定の2色にした。
ウィザードとスペルで15枚。
そもそも、ランパンモドキ必要か?
3/3/3戦士よりはまし?
ウィザードファクトでアドとって、緑 or 青碑文キッカーすれば勝てるやろデッキ。
島10
森7
ウィザードファクトが初手にあったのは3回。
土地も17だし、マリガン難しい。初手になければ、マリガン1回はあり気もするけど。
そもそも、後手6連続だったので、色あって生物おけるならマリガンできないよなぁって話だった。
ところで、2tに2マナファクトおいて間に合うの?
赤白 × 相手が先手生物、生物、生物、除去除去除去除去ブンブン。3/2/2レアで0/1の1点飛ばす生物もらったらライフ間に合わないなー。いやなくてもほぼ負けだったけど。
赤黒 〇 タフ1ばっかりで、初手にファクトあったらね。リアニスペル使われるも青碑文のキッカー間に合う。
黒緑 × 青マナなくて青カード3枚で1マリ、黒緑シナジーの生物4枚展開からニッサでたのでもう負けいいよ。ファクトきてもサイズでかくて無理。
白黒 〇 3tにファクトおけた。3/1/4と4/2/3ライフゲインで1/1猫のセットそろうも、2枚ファクトおけてなんとかにらみ合いまでもっていけた。そこまでいけば、カウンターためて除去して、緑碑文から緑碑文回収して緑碑文を打てば相手は死ぬ。ナベされても格闘は使える。
青赤 〇 2tにファクトおいて、5tに追加。相手もキッカードレイクエンチャで、不毛な戦い開始するも緑碑文使いまわして、3/2飛行がコンマジされるもこっちもコンマジして勝ち。タップエンチャ張られても、格闘はできる。
赤黒 〇 ファクト引かなかったけど、相手のコンバット雑。大きいところ2体ブロックで落として殴り合い。結局5/4クレリックの3ゲインと除去されなくて勝ち。
4勝したので続きは明日。
とりあえず初手にファクトくれば勝てる?
今後4枚もウィザードファクトとれることはないだろう、記念でした。
■追記
黒緑〇 ファクト2枚置くも、マルチの5/5出されてでけぇ、つれぇって思いつつドロースペル打ったら相手が投了してくれた。
赤白〇 相打ち相打ち相打ちから5/4クレリック。緑碑文で相手が投了してくれた。
青白× ドレイク休息地からのキッカー連打。コンマジ、回収、コンマジするもバウンスキッカー3枚きれいに引いてるなあんた。ファクト初手にないし14枚引いてから来てもねぇ。
6-3ならいいほう。
初手なし=マリガンは怖いからなー。
1-2 2/1/1ダブルストライク
1-3 2/2/1キッカー回収(青他になし)
1-4 3/2飛行
1-5 黒除去
1-6 赤除去 →サイン
1-7 2/2/2
1-8 4/3/3
と青主体にとって、もう1色決め兼ねつつ
青の流れも微妙だなぁと。
2-1 青碑文とウィザードファクトで青碑文(レアリティ)
2-2 緑碑文とって、青緑キッカーかなぁ。他の候補は赤ウィザードタンカヴー。
2-3 ひとかみ or ウィザードファクトでキッカーだし除去に(ミスか? ちなみにここにもウィザードタンカヴー。
2-4 3/2飛行
2-5 ウィザードファクトきたし、青のタップスペルなり、緑の2/2/2なり緑の6/6/5よりはましだろうしとる。
...
2-9 ウィザードファクト1週したよ
2-11 ウィザードファクト1週したよ
2pack目は赤めぼしいものなしだったので、下が赤だったかなー。初手パックに強い赤なかったけど。
3-1 ウィザードファクトでたよ
以降使えそうなスペルとウィザードかき集める。
4枚あれば初手にあるやろ?最悪、塾考で探す(そんな暇あるのか?)。
なお、除去は2枚。
青白マルチスペルいれようか迷ったけど、安定の2色にした。
ウィザードとスペルで15枚。
そもそも、ランパンモドキ必要か?
3/3/3戦士よりはまし?
ウィザードファクトでアドとって、緑 or 青碑文キッカーすれば勝てるやろデッキ。
島10
森7
ウィザードファクトが初手にあったのは3回。
土地も17だし、マリガン難しい。初手になければ、マリガン1回はあり気もするけど。
そもそも、後手6連続だったので、色あって生物おけるならマリガンできないよなぁって話だった。
ところで、2tに2マナファクトおいて間に合うの?
赤白 × 相手が先手生物、生物、生物、除去除去除去除去ブンブン。3/2/2レアで0/1の1点飛ばす生物もらったらライフ間に合わないなー。いやなくてもほぼ負けだったけど。
赤黒 〇 タフ1ばっかりで、初手にファクトあったらね。リアニスペル使われるも青碑文のキッカー間に合う。
黒緑 × 青マナなくて青カード3枚で1マリ、黒緑シナジーの生物4枚展開からニッサでたのでもう負けいいよ。ファクトきてもサイズでかくて無理。
白黒 〇 3tにファクトおけた。3/1/4と4/2/3ライフゲインで1/1猫のセットそろうも、2枚ファクトおけてなんとかにらみ合いまでもっていけた。そこまでいけば、カウンターためて除去して、緑碑文から緑碑文回収して緑碑文を打てば相手は死ぬ。ナベされても格闘は使える。
青赤 〇 2tにファクトおいて、5tに追加。相手もキッカードレイクエンチャで、不毛な戦い開始するも緑碑文使いまわして、3/2飛行がコンマジされるもこっちもコンマジして勝ち。タップエンチャ張られても、格闘はできる。
赤黒 〇 ファクト引かなかったけど、相手のコンバット雑。大きいところ2体ブロックで落として殴り合い。結局5/4クレリックの3ゲインと除去されなくて勝ち。
4勝したので続きは明日。
とりあえず初手にファクトくれば勝てる?
今後4枚もウィザードファクトとれることはないだろう、記念でした。
■追記
黒緑〇 ファクト2枚置くも、マルチの5/5出されてでけぇ、つれぇって思いつつドロースペル打ったら相手が投了してくれた。
赤白〇 相打ち相打ち相打ちから5/4クレリック。緑碑文で相手が投了してくれた。
青白× ドレイク休息地からのキッカー連打。コンマジ、回収、コンマジするもバウンスキッカー3枚きれいに引いてるなあんた。ファクト初手にないし14枚引いてから来てもねぇ。
6-3ならいいほう。
初手なし=マリガンは怖いからなー。
コメント