選挙

2019年7月17日 日常 コメント (4)
政治ネタは欠いてもしかたないのですが、
ひとつだけいいたいこと。

選挙にいかない人は、政治家なり、議員に文句は言えないと思ってます。
選択として与えられた選挙権を使わずに、文句だけいうのは外野からのクレームと変わらないと思ってます。


ちなみに選挙の時だけ政治家はいいことを言うので、
公約とかは話し半分、嘘半分になっていると思ってます。

ただ、投票者側が公約実現のための財源どうするとか、
そこまで考えるのもおかしいんだよなぁ。


そもそも公約守らないならちゃんと理由がなければ、
罰せられるとかにしないと好き放題嘘いえるのがまずいのでは?

まー、選挙にはいきましょう。はい、閉廷。

コメント

オリヒカ
2019年7月17日22:57

「公約を破ると罰則」ってルールつくっても(実際、信用ダウンって罰則がありますけど)、現実的に政権取れない政党にとっては「公約を破る」事態が訪れないので、実質ノーデメリットなんですよね。難しいですね。

nophoto
ななし
2019年7月17日23:09

実現困難な公約で政権取って失敗しても、分裂して名前変えてしれっと出直したりしてますしね。
有権者にも嘘を嘘と見抜けないうんぬんが求められるのは困りますね。

シグマ@dj-SIGMA
2019年7月18日0:05

公約なんてはなっからアテに出来ないから、過去の実績で選ぶしか無いんですよね
その過去が無い政党だらけで困りますがw

Horizon
2019年7月18日1:02

新規は新規で怪しい人が多くて厳しいですよね。
とはいえ、古株が居座るとデメリットともなるし...

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索