政治ネタは欠いてもしかたないのですが、
ひとつだけいいたいこと。
選挙にいかない人は、政治家なり、議員に文句は言えないと思ってます。
選択として与えられた選挙権を使わずに、文句だけいうのは外野からのクレームと変わらないと思ってます。
ちなみに選挙の時だけ政治家はいいことを言うので、
公約とかは話し半分、嘘半分になっていると思ってます。
ただ、投票者側が公約実現のための財源どうするとか、
そこまで考えるのもおかしいんだよなぁ。
そもそも公約守らないならちゃんと理由がなければ、
罰せられるとかにしないと好き放題嘘いえるのがまずいのでは?
まー、選挙にはいきましょう。はい、閉廷。
ひとつだけいいたいこと。
選挙にいかない人は、政治家なり、議員に文句は言えないと思ってます。
選択として与えられた選挙権を使わずに、文句だけいうのは外野からのクレームと変わらないと思ってます。
ちなみに選挙の時だけ政治家はいいことを言うので、
公約とかは話し半分、嘘半分になっていると思ってます。
ただ、投票者側が公約実現のための財源どうするとか、
そこまで考えるのもおかしいんだよなぁ。
そもそも公約守らないならちゃんと理由がなければ、
罰せられるとかにしないと好き放題嘘いえるのがまずいのでは?
まー、選挙にはいきましょう。はい、閉廷。
コメント
有権者にも嘘を嘘と見抜けないうんぬんが求められるのは困りますね。
その過去が無い政党だらけで困りますがw
とはいえ、古株が居座るとデメリットともなるし...