20160223 OOB Draft 4-3-2-2
2016年2月23日 ゲーム
初手レアから入っての、青黒へ。
除去弱いので、5枚のタフ5で地上とめてアドとっていくしかない。
接死を除去と考えるとマシですが。
地上止めてドレインか上から殴っていくプラン。
チケピックで6tixほどとったが、アンコの3/4飛行を流した。
どこまで響くかなー。
★ピック
http://horizonremix.web.fc2.com/mo_oob_20160223_1.html
・1R 青黒
1G 1マリ、ハンデスカウンターされ、相手のタッパーと支援バットリで無理です。こっちのタッパーはカウンターされ相手タッパー2枚とか無理。サイドでせ攻めっけあげる。カニと骨除去と3/5抜いて、1/2飛行に、ハヤバイ、否認IN。
2G 土地なし、土地1でkeepしてがんばるさ・・・。何とか引き込んで飛行ビートしながら、無色でない相手を現実砕くものがタッパーを突破して、ドレイン生物でライフ削り勝ち。
3G ようやくマリガンなし。相手の2tタッパーがでるも2/3しか無色マナなし。アンタップ支援で空中生成しゃくられるも、サイドから入れたハヤバイがタッパーの的になり飛行の1/2が通る。相手の3/4飛行は完全無視で消す。そのまま上でビート。相手がiceなり使ってくるも、3/5で3/3土地はとまる。タッパー起動でタフ3が寝るので3/5も殴れてライフをちまちまけずる。相手が土地引いて喜んで、7マナバウンスドロー使ってきたのでサイドINした否認で消して勝ち。
いきなり色かぶりの同系とは。
・2R 白緑
1G 1t1/1だされて支援クソゲーを考えるも、相手が2/3クモだしてくる。カニで地上をとりあえず止めて、レアで5マナドローでアド取りに行く。アド採るも相手のデカブツが並べられていく。緑撤退置かれて、ハンデスするもニッサの捌きを捨てられる。ニッサの捌き以上にいいものってなんだ?って考えているところにフルパンがくる。全員破壊不能かなーと思って最低限のブロック後に2/2ハンデス生物で捨てさせるとあたり。そのままアド差で勝ち。青のドロー生物が見えたがタッチしてるのか?
2G 2/3飛行抜いて否認IN。相手が1マリ、3t緑撤退おかれるも相手が地主っぽく4/4上陸エレメンタルでるもタッパー出たのでそのまま押し切り。
1マリからの何も引かずだった模様。こっちは3tマナクリから3/5生物2連打してたしなー。
・3R 白赤t青
1G こっち先手だが1マリ、相手が地主で耐え抜くも支援鳥3枚で止まる。しかし、レアドローエルドラでアドとって勝ち。
2G 相手が1マリ、タッパー除去されるもこっちも除去2枚で相手の生物落とす。支援鳥2でるも、支援されたものを落とし、支援先なしで鳥が出てきたのでセーフ。そのままライフつめるも相手のバットリ等もあって盤面捲くられて負け。まぁ攻めた結果だしなー。
3G 現実砕くものでせめて、ドレイン生物で勝ちの盤面に仕上げるも相手が支援鳥からザダに+2/+2飛行でライフが溶けました。勝ち確だけど相手の生物減らしに行くのと、飛行のブロッカー出さなかったのが失敗。唯一の負けスペル引かれたのがなー。
相手の支援鳥無効化のためにハンデス2枚入れたのに引かなかった悲しみ。
最後は空中生成もきていたので出しておけばライフ1残ってたからミスプだった。
3packで終わり!
除去弱いので、5枚のタフ5で地上とめてアドとっていくしかない。
接死を除去と考えるとマシですが。
地上止めてドレインか上から殴っていくプラン。
チケピックで6tixほどとったが、アンコの3/4飛行を流した。
どこまで響くかなー。
★ピック
http://horizonremix.web.fc2.com/mo_oob_20160223_1.html
・1R 青黒
1G 1マリ、ハンデスカウンターされ、相手のタッパーと支援バットリで無理です。こっちのタッパーはカウンターされ相手タッパー2枚とか無理。サイドでせ攻めっけあげる。カニと骨除去と3/5抜いて、1/2飛行に、ハヤバイ、否認IN。
2G 土地なし、土地1でkeepしてがんばるさ・・・。何とか引き込んで飛行ビートしながら、無色でない相手を現実砕くものがタッパーを突破して、ドレイン生物でライフ削り勝ち。
3G ようやくマリガンなし。相手の2tタッパーがでるも2/3しか無色マナなし。アンタップ支援で空中生成しゃくられるも、サイドから入れたハヤバイがタッパーの的になり飛行の1/2が通る。相手の3/4飛行は完全無視で消す。そのまま上でビート。相手がiceなり使ってくるも、3/5で3/3土地はとまる。タッパー起動でタフ3が寝るので3/5も殴れてライフをちまちまけずる。相手が土地引いて喜んで、7マナバウンスドロー使ってきたのでサイドINした否認で消して勝ち。
いきなり色かぶりの同系とは。
・2R 白緑
1G 1t1/1だされて支援クソゲーを考えるも、相手が2/3クモだしてくる。カニで地上をとりあえず止めて、レアで5マナドローでアド取りに行く。アド採るも相手のデカブツが並べられていく。緑撤退置かれて、ハンデスするもニッサの捌きを捨てられる。ニッサの捌き以上にいいものってなんだ?って考えているところにフルパンがくる。全員破壊不能かなーと思って最低限のブロック後に2/2ハンデス生物で捨てさせるとあたり。そのままアド差で勝ち。青のドロー生物が見えたがタッチしてるのか?
2G 2/3飛行抜いて否認IN。相手が1マリ、3t緑撤退おかれるも相手が地主っぽく4/4上陸エレメンタルでるもタッパー出たのでそのまま押し切り。
1マリからの何も引かずだった模様。こっちは3tマナクリから3/5生物2連打してたしなー。
・3R 白赤t青
1G こっち先手だが1マリ、相手が地主で耐え抜くも支援鳥3枚で止まる。しかし、レアドローエルドラでアドとって勝ち。
2G 相手が1マリ、タッパー除去されるもこっちも除去2枚で相手の生物落とす。支援鳥2でるも、支援されたものを落とし、支援先なしで鳥が出てきたのでセーフ。そのままライフつめるも相手のバットリ等もあって盤面捲くられて負け。まぁ攻めた結果だしなー。
3G 現実砕くものでせめて、ドレイン生物で勝ちの盤面に仕上げるも相手が支援鳥からザダに+2/+2飛行でライフが溶けました。勝ち確だけど相手の生物減らしに行くのと、飛行のブロッカー出さなかったのが失敗。唯一の負けスペル引かれたのがなー。
相手の支援鳥無効化のためにハンデス2枚入れたのに引かなかった悲しみ。
最後は空中生成もきていたので出しておけばライフ1残ってたからミスプだった。
3packで終わり!
コメント