20160131 OWGプレリSealed
2016年1月31日 ゲーム
pay25tix。
プールは、チケがない・・・。というかレアが土地、チャンドラ誓い、カウンター、ゴミ、黒の生物、緑の土地ロードという使えなさ。
白黒t青 or 白黒t緑から、土地ロードがいるならと覚醒の多い、白緑t青に変更。
土地18で41枚教でいく。まぁレア1しか使えてないし、デカブツいないし。支援3枚でうまく回る以外弱いとしかいえない。
このプールだと皆さんどう組みます?
・1R 相手は白青
1G 1マリから、土地1keepする。1/2嚥下飛行を除去って土地を引き込むもつらい。なんとか4マナまで伸ばして展開。相手のクロックがパワー5でこっちが3/1支援2でクロック9まで伸ばしてダメージレース勝ち。
2G 土地2で緑しかでないが土地18信じてkeep。しかし、無色ランド引き込んで展開遅れて、ようやく覚醒していくも土地を反射魔道士にバウンスされて負け。白撤退、相手に入っているんですけど。
3G 土地3あるが平地ない。平地が一番多いのでkeepする。しかし、平地がこない一番多いんだけどなぁ。むしろ土地が4枚でとまり、5マナマナクリからの10/8展開の流れすらつぶれる。嚥下されてもスペルだし、土地どこ?そのまま5マナ目を15枚引いても引かず、ようやく引いた頃には相手には7/8なり6マナ4/4カササギ生物なり、4/5スフィンクスなりでていてどうしようもない。
土地18とは一体?
41枚が悪いとは思わない。41枚目が土地+1枠だから。
だから、土地ちゃんとひいてくれよと。
相手はボムが3つとかデッキ強すぎやろ。
こっちなんてボム1(8マナ10/8)だけやで。
・2R 黒緑
1G 相手3マナで止まるもこっちは生物が除去されて盤面つらい。そのまま土地引き続けて相手だけ生物展開で支援6の生物出てきて無理です。
2G 今回は平地しか来ませんでした。何とか引き込むも出す生物全部除去られ。しかし相手もこっちも地主がない、こっちのほうが生物サイズ大きいのでそのまま殴りきり。
3G 相手が1t 2/1、2t 2/2、3t 3/2、4t 2/3と展開してくるもなんとかバットリで耐えて、相手の覚醒土地バウンスして10/8だして勝ち。
いくらなんでも1マナ1/1なり、1マナ2/1いれるのはないと思うんですが・・・。
・3R 白青
1G 序盤1:1交換で進むも、反射魔道士で時間稼がれ、相手の+2/+2装備ついた飛行が止まらない。こっちが地主でどうしようもない。そのまま飛行とまらず、1点足りなくて負け。
2G 1マリスタートでひたすらにライフつめて勝ち。しんどい。
3G 後手、土地3keepで土地1t詰まる。その後土地が伸びて相手の除去でマナクリ落ち、反射魔道士で時間稼がれるも、支援鳥で覚醒土地強化して、4/4土地マスブロで相手の生物落として、相手が地主で勝ち。
3Gは、相手が土地10枚だったおかげである・・・。
・4R 青黒
1G 相手が2tマナクリから、3t 2/4飛行でつらい。こっちは、土地3で詰まるもバウンスでテンポとって支援した3/3*2で殴りきり。
2G 相手が2tマナクリでるも、土地3でとまってつらそう。そのまま除去なりバウンスなり、4/4マスブロ土地なりで除去ったり、生物化した土地落としていって勝ち。
3-1で5packでなんとか。
プールは、チケがない・・・。というかレアが土地、チャンドラ誓い、カウンター、ゴミ、黒の生物、緑の土地ロードという使えなさ。
白黒t青 or 白黒t緑から、土地ロードがいるならと覚醒の多い、白緑t青に変更。
土地18で41枚教でいく。まぁレア1しか使えてないし、デカブツいないし。支援3枚でうまく回る以外弱いとしかいえない。
このプールだと皆さんどう組みます?
・1R 相手は白青
1G 1マリから、土地1keepする。1/2嚥下飛行を除去って土地を引き込むもつらい。なんとか4マナまで伸ばして展開。相手のクロックがパワー5でこっちが3/1支援2でクロック9まで伸ばしてダメージレース勝ち。
2G 土地2で緑しかでないが土地18信じてkeep。しかし、無色ランド引き込んで展開遅れて、ようやく覚醒していくも土地を反射魔道士にバウンスされて負け。白撤退、相手に入っているんですけど。
3G 土地3あるが平地ない。平地が一番多いのでkeepする。しかし、平地がこない一番多いんだけどなぁ。むしろ土地が4枚でとまり、5マナマナクリからの10/8展開の流れすらつぶれる。嚥下されてもスペルだし、土地どこ?そのまま5マナ目を15枚引いても引かず、ようやく引いた頃には相手には7/8なり6マナ4/4カササギ生物なり、4/5スフィンクスなりでていてどうしようもない。
土地18とは一体?
41枚が悪いとは思わない。41枚目が土地+1枠だから。
だから、土地ちゃんとひいてくれよと。
相手はボムが3つとかデッキ強すぎやろ。
こっちなんてボム1(8マナ10/8)だけやで。
・2R 黒緑
1G 相手3マナで止まるもこっちは生物が除去されて盤面つらい。そのまま土地引き続けて相手だけ生物展開で支援6の生物出てきて無理です。
2G 今回は平地しか来ませんでした。何とか引き込むも出す生物全部除去られ。しかし相手もこっちも地主がない、こっちのほうが生物サイズ大きいのでそのまま殴りきり。
3G 相手が1t 2/1、2t 2/2、3t 3/2、4t 2/3と展開してくるもなんとかバットリで耐えて、相手の覚醒土地バウンスして10/8だして勝ち。
いくらなんでも1マナ1/1なり、1マナ2/1いれるのはないと思うんですが・・・。
・3R 白青
1G 序盤1:1交換で進むも、反射魔道士で時間稼がれ、相手の+2/+2装備ついた飛行が止まらない。こっちが地主でどうしようもない。そのまま飛行とまらず、1点足りなくて負け。
2G 1マリスタートでひたすらにライフつめて勝ち。しんどい。
3G 後手、土地3keepで土地1t詰まる。その後土地が伸びて相手の除去でマナクリ落ち、反射魔道士で時間稼がれるも、支援鳥で覚醒土地強化して、4/4土地マスブロで相手の生物落として、相手が地主で勝ち。
3Gは、相手が土地10枚だったおかげである・・・。
・4R 青黒
1G 相手が2tマナクリから、3t 2/4飛行でつらい。こっちは、土地3で詰まるもバウンスでテンポとって支援した3/3*2で殴りきり。
2G 相手が2tマナクリでるも、土地3でとまってつらそう。そのまま除去なりバウンスなり、4/4マスブロ土地なりで除去ったり、生物化した土地落としていって勝ち。
3-1で5packでなんとか。
コメント