20150516 DDDDFF Sealed DE
2015年5月16日 ゲーム
レアは新ドロモカ、旧あたるか、強襲指揮官とかで強め。
コモン、アンコの生物が微妙。マナクリ2いるのに緑のでかいのが鹿くらい。
赤に除去が3枚あるので、緑赤へ。
生物たりないので、白の生物を3加える。
マナバランスは知らない。開拓地が2枚あるしなんとかなるんじゃないかな。
事故らなきゃ強いといえるデッキになった。
他にもWBtGとか組めたけど、黒除去2枚とドレイン追加だし。除去コンはできなさそう。
WRtGだと、アグロよりにできるけどそれでも低マナの生物がたりない。
例によって相手次第でかえていく。
早ければ赤緑だし、遅ければ赤白だし、生物強いなら白黒。
■1round
相手は、黒赤
・1戦目
先手でハンドが赤と白だけ。
デッキ選択間違えたと思った。
開拓地から白持ってきて、2/1、2/2鼓舞1、2/1、餌とぶん周り。
相手は2/2飛行dashからの餌、dash素だしと動いて殴り合い。
5ターン目にダブストエンチャ張られるが、返しに5/4ダッシュいれて14点削って勝ち。こっち回りすぎた。
・2戦目
1tネズミ、3tマルドゥ印で3/3先制、接死ができあがる。追加でケンカ屋をだされる。
こっちは2tマナクリ、3tドラゴン公開で3/4になる生物。4t鹿という周り。5tアタルカが見えるが、マナクリ除去される。
ネズミが殴ってきたので返しに殴ったら相手が当たり前だけど止まる。ネズミ除去れば勝ちだけど、毒塗りが怖いので我慢。待っていたら7マナまで伸びたのでアタルカをだす。相手がなぜかメインで除去(top?)してフルタップになったので、フルパンしてネズミ除去してトランプルで12点削って勝ち。
相手が土地4で止まっていたし、運がよかった。
1-0
■2round
相手は、白緑
・1戦目
餌と3点火力を勘違いした。相打ちだったので1:1交換なのでぎりぎり問題なし。アタルカ出すが飛行除去で落とされる。生物並べて鹿で押し込む体制をつくるが。相手が白執政に6/5とだしてきて困る。なんとか4点火力引いて白執政除去して、鹿突進で6/5と相打ち。残った3/4megamorphで攻めようとしたところで、ヒールカッター引いて押し切り。
・2戦目
デッキを白黒t緑に変更。相手遅いし、白執政落とすために確定除去がほしかった。
相手ダブマリの代わりにこっちが土地詰まる。何とかコブラ着地までいく、バットリ盛ってる動きしていたので使わせる代わりにライフごりごり減る。
4マナで相手止まってくれたが、動き的に白執政もっていそうだったので除去温存。5マナになった瞬間案の定出してくれたので除去。
こっちは白の4/4ドラゴンで熊リジェネの攻めるも格闘で落とされ、3/3lifelinkドラゴン素でだされる。
返しに死亡で生物回収を濫用して-3/-3でドラゴン除去して、白の4/4ドラゴン回収。地上はにらみ合い。
その後、4/4ドラゴンまた落とされるがリアニでドラゴンだと+2/+2で回収して、ようやく相手のライフを削れるように。
相手は6/6ダメージ与えたらmanifestだしてくるが、地上生物と交換。
最後はドレイン引いて勝ち。
2-0
■3round
相手は、青黒
・1戦目
相手はmorphから、こっちは餌から。2点与えて、morphを除去って5/4dashでライフつめる。先手様様。
4t2/3エイヴンで地上とまるが、5/4dashでライフ削る。返しに5マナ立てられたので生物展開と2/3除去するが、毒塗りで回避される。タフ1で死ぬので殴って1点だけ稼ぐ。返しに相手が旧シルムガル・・・。完全に止められ、アタルカも除去警戒でだせず。それでも4/2だして5/4だしてフルパンして除去打てば・・・勝てるかなと思ったけど、普通にブロックされて2:0交換で1点しか通らない。ここミスだった。相手シルムガルで殴ってきて、ヒールカッターで勝ちだなぁと思っていたらアタコマ引いて勝ち。
・2戦目
デッキを白赤t緑に変更。
神話実現、タッパー、2/2鼓舞1、3/2lifelinkと展開。相手はmorph、ジンからの黒包囲で時間制限がつく。morphは鳥でさらに時間がなくなる。
返しに5/5、4/2と出していって相手に毒塗りなければって状態。とりあえずのフルパンから毒塗りがなくてセーフ。
赤赤Xのスペルで神話実現育てて殴れば勝てるかなぁと使うとあたるかがめくれる。
あたるか出すか迷ったけど除去引いたので除去撃ったら相手何もなくて勝ち。
■4round
相手は、緑白
・1戦目
1マリからの相手5t囁き森、鹿引いたりして囁きは止まるが弱者狩りで5/5なっていたので除去れなくて圧殺され。赤赤Xでアタルカめくれてワンチャンでたけど、ワンチャンだけだった。ドロモカ引けばなぁと思ったら、次ドローがドロモカだった。1ターン遅い。
・2戦目
囁き森を除去するために白黒t緑にデッキ変更。
相手1マリからの2t目、3/1。3t目2/1、1/1飛行の周り。こっちは土地が3tで止まった。除去打って耐えて、モニュメント置いて5マナに届かせるがmegamorphでモニュメント壊される。そのまま殴られ続けるも相手大きいところ引かず、lifelinkで粘る体制。相手のtopがfog+除去でlifelinkも落ちる。ドロモカ引かないと負けの上体でドロモカ登場。相手のクロックが6で、こっちlife1で殴れない。
その間に囁き森、構築物と展開されて数で押し切られ負け。
27枚中土地13引きだったのもあるけど・・・。
相手は土地がmanifestばかりだった。
3-1
■反省
俗に言うf6は押さないのですが、マウスで同じ操作しているのでそれはやめたほうがいいのかなぁと思った。
今回勝ったのは、レア関係なしでした。ドロモカ出たのも1回だけ。ぶん周りがあったのもあるけど。
4roundはレアパワーに押された感じ、やっぱり除去は大事。
ドロモカがでたので黒字のはず。
コモン、アンコの生物が微妙。マナクリ2いるのに緑のでかいのが鹿くらい。
赤に除去が3枚あるので、緑赤へ。
生物たりないので、白の生物を3加える。
マナバランスは知らない。開拓地が2枚あるしなんとかなるんじゃないかな。
事故らなきゃ強いといえるデッキになった。
他にもWBtGとか組めたけど、黒除去2枚とドレイン追加だし。除去コンはできなさそう。
WRtGだと、アグロよりにできるけどそれでも低マナの生物がたりない。
例によって相手次第でかえていく。
早ければ赤緑だし、遅ければ赤白だし、生物強いなら白黒。
■1round
相手は、黒赤
・1戦目
先手でハンドが赤と白だけ。
デッキ選択間違えたと思った。
開拓地から白持ってきて、2/1、2/2鼓舞1、2/1、餌とぶん周り。
相手は2/2飛行dashからの餌、dash素だしと動いて殴り合い。
5ターン目にダブストエンチャ張られるが、返しに5/4ダッシュいれて14点削って勝ち。こっち回りすぎた。
・2戦目
1tネズミ、3tマルドゥ印で3/3先制、接死ができあがる。追加でケンカ屋をだされる。
こっちは2tマナクリ、3tドラゴン公開で3/4になる生物。4t鹿という周り。5tアタルカが見えるが、マナクリ除去される。
ネズミが殴ってきたので返しに殴ったら相手が当たり前だけど止まる。ネズミ除去れば勝ちだけど、毒塗りが怖いので我慢。待っていたら7マナまで伸びたのでアタルカをだす。相手がなぜかメインで除去(top?)してフルタップになったので、フルパンしてネズミ除去してトランプルで12点削って勝ち。
相手が土地4で止まっていたし、運がよかった。
1-0
■2round
相手は、白緑
・1戦目
餌と3点火力を勘違いした。相打ちだったので1:1交換なのでぎりぎり問題なし。アタルカ出すが飛行除去で落とされる。生物並べて鹿で押し込む体制をつくるが。相手が白執政に6/5とだしてきて困る。なんとか4点火力引いて白執政除去して、鹿突進で6/5と相打ち。残った3/4megamorphで攻めようとしたところで、ヒールカッター引いて押し切り。
・2戦目
デッキを白黒t緑に変更。相手遅いし、白執政落とすために確定除去がほしかった。
相手ダブマリの代わりにこっちが土地詰まる。何とかコブラ着地までいく、バットリ盛ってる動きしていたので使わせる代わりにライフごりごり減る。
4マナで相手止まってくれたが、動き的に白執政もっていそうだったので除去温存。5マナになった瞬間案の定出してくれたので除去。
こっちは白の4/4ドラゴンで熊リジェネの攻めるも格闘で落とされ、3/3lifelinkドラゴン素でだされる。
返しに死亡で生物回収を濫用して-3/-3でドラゴン除去して、白の4/4ドラゴン回収。地上はにらみ合い。
その後、4/4ドラゴンまた落とされるがリアニでドラゴンだと+2/+2で回収して、ようやく相手のライフを削れるように。
相手は6/6ダメージ与えたらmanifestだしてくるが、地上生物と交換。
最後はドレイン引いて勝ち。
2-0
■3round
相手は、青黒
・1戦目
相手はmorphから、こっちは餌から。2点与えて、morphを除去って5/4dashでライフつめる。先手様様。
4t2/3エイヴンで地上とまるが、5/4dashでライフ削る。返しに5マナ立てられたので生物展開と2/3除去するが、毒塗りで回避される。タフ1で死ぬので殴って1点だけ稼ぐ。返しに相手が旧シルムガル・・・。完全に止められ、アタルカも除去警戒でだせず。それでも4/2だして5/4だしてフルパンして除去打てば・・・勝てるかなと思ったけど、普通にブロックされて2:0交換で1点しか通らない。ここミスだった。相手シルムガルで殴ってきて、ヒールカッターで勝ちだなぁと思っていたらアタコマ引いて勝ち。
・2戦目
デッキを白赤t緑に変更。
神話実現、タッパー、2/2鼓舞1、3/2lifelinkと展開。相手はmorph、ジンからの黒包囲で時間制限がつく。morphは鳥でさらに時間がなくなる。
返しに5/5、4/2と出していって相手に毒塗りなければって状態。とりあえずのフルパンから毒塗りがなくてセーフ。
赤赤Xのスペルで神話実現育てて殴れば勝てるかなぁと使うとあたるかがめくれる。
あたるか出すか迷ったけど除去引いたので除去撃ったら相手何もなくて勝ち。
■4round
相手は、緑白
・1戦目
1マリからの相手5t囁き森、鹿引いたりして囁きは止まるが弱者狩りで5/5なっていたので除去れなくて圧殺され。赤赤Xでアタルカめくれてワンチャンでたけど、ワンチャンだけだった。ドロモカ引けばなぁと思ったら、次ドローがドロモカだった。1ターン遅い。
・2戦目
囁き森を除去するために白黒t緑にデッキ変更。
相手1マリからの2t目、3/1。3t目2/1、1/1飛行の周り。こっちは土地が3tで止まった。除去打って耐えて、モニュメント置いて5マナに届かせるがmegamorphでモニュメント壊される。そのまま殴られ続けるも相手大きいところ引かず、lifelinkで粘る体制。相手のtopがfog+除去でlifelinkも落ちる。ドロモカ引かないと負けの上体でドロモカ登場。相手のクロックが6で、こっちlife1で殴れない。
その間に囁き森、構築物と展開されて数で押し切られ負け。
27枚中土地13引きだったのもあるけど・・・。
相手は土地がmanifestばかりだった。
3-1
■反省
俗に言うf6は押さないのですが、マウスで同じ操作しているのでそれはやめたほうがいいのかなぁと思った。
今回勝ったのは、レア関係なしでした。ドロモカ出たのも1回だけ。ぶん周りがあったのもあるけど。
4roundはレアパワーに押された感じ、やっぱり除去は大事。
ドロモカがでたので黒字のはず。
コメント